緊張して上手く話せない
嫌なことがあると自傷行為をしてしまう…
いろいろな悩みがあると思います。
でも、ちょっと見方を変えると
「上手に話したい」
「八つ当たりしないで我慢したい」
それぞれに目標があるからだと思いませんか?
頑張っている自分に気づいてあげてください。
緊張するのは不安があるからかもしれません。
できるだけ準備や練習すれば、ちょっと落ち着きます。
緊張感も少しあるくらいがピシッとできるかもしれません。
「緊張しなくなる」ことよりも「緊張感があっても平気だ」と思えるようになれたら大きな一歩です。
自傷行為も、少しずつ代わりになる別な方法を見つけられたらいいですね。
誰かに話したり
趣味に打ち込んだり
枕にパンチしたり
おいしい物を食べたり。
ちなみに私は人気のないところでジャンプしてます。
他には、ひとりで「やだやだやだやだ」と手足をバタバタしてみたり。
くだらないことにエネルギー燃やしてダイエットの一歩だ、やったぁ!!
なんて思いながら。
頑張ってる自分偉いぞ!
我慢できた、すごいぞ!
自分で自分を誉めると
ちょっとだけかもしれませんが、楽しくなれますよ。
「どこかで跳ねてる誰かがそんなこと言ってたな」と思い出したらやってみてください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
昨日は私にとって苦手な場面があったのですが、それでもやっぱり楽しかったと思いながら帰宅できました。
帰宅後に小瓶を読んで、ちょっと元気になれました。
ありがとう。
ななしさん
今落ち込み始めたところで、
自傷しようか悩んでたのですが、
読んでたらすごく元気が出てきました!!
ありがとうございます(^_^)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項