LINEスタンプ 宛メとは?

男好きの定義ってなんだろうって時々思う。私は男子と仲良くしたいって思う。恋愛なんかに発展しなくてもいいから、男友達が欲しいって思う

カテゴリ

男好きの定義ってなんだろうって時々思う。

私は男子と仲良くしたいって思う。
恋愛なんかに発展しなくてもいいから、男友達が欲しいって思う。

それは別に女子だと話が合わないし、男子といる方が楽だしって最もらしい言い訳をつけたい訳じゃない。

女子といるのも楽しい。
女子らしい会話で盛り上がるのも最高に楽しい。

それと同じくらい男子といるのも楽しい。
馬鹿な話して盛り上がったり、変なことして大笑いしたり。

男女で遊んで女子として男子と接するのとはまた別で、男子のコミュニティに自分だけ飛び込むことで感じる別の楽しさだ。

男子にコミュニティに受けいれて貰えた時、そらに対する喜びもある。お邪魔しますをしている自覚があるからそれこそ、当たり前のように受け入れてもらえることはありがたい。

でも何故かその楽しいを区別すると、基本的には男好きだというレッテルがついてくることになる。
それが全く分からない。

この楽しさは、どちらかしか選べない楽しさなのだろうか。男子と仲良くするのは、女子といたくないからとかそういうことでは全くない。

別に男子といる時に特別チヤホヤされたことも無いし、よくある逆ハーレムでお姫様扱いされたい訳でもない。
(考えたらゾワっとした)

男子といることの動機が不純なものではなく単純に楽しいから、これじゃどうしても女子に受け入れて貰えない。

どっちかだけとしかいないなんて、物足りない。
それでも私は男好きに定義されてしまうのだろうか、?

141586通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

はじめまして。
他人事とは思えず、なんども読み返しました。

私の場合は自分の好きな世界、バンドとかロッククライミングとかに没頭していて、結果的に、趣味の友達に男が多くなっています。

まわりの付き合いの浅い女子からは「男好き」あるいは「男勝り」呼ばわりされます。正直いってめんどくさいです。嫉妬なのかなんなのか…

だから年々、女の友達は少なくなってきました。少ないながらも、本気で語り合える人ばかりです。彼女たちはそれぞれ自分の世界を持っていて、自立していて、男によりかかったりしなくても生きていける人ばかりです。

あくまでも私の想像ですが、あなたのことをとやかく言う女のコたちも、多分、ある種の嫉妬や羨ましさがあるのかも?その娘自身が、逆ハーレム願望を持ってるのかも?

いずれにせよ、まともに受けとめていたら身が持ちませんよ。嫉妬する人は、たいがい自分では気づいていませんから。

女の子同士の付き合いの楽しさも、私はわかります。でも私が私らしく生きるには、男の仲間も必要なんです。
それに、恋愛関係しかない人生なんて、退屈すぎます。仲間、友情、遊び友達、尊敬できる相手etc...性別関係なく、本気で付き合いたい人だけと人間関係をキープしたらいいと思います。プライベートならなおさら。

くだらないレッテルなんかゴミ箱に捨てて、気楽に生きてくださいね〜。

名前のない小瓶

失礼します。

個人的に、男好きとは一概に言えません。
ただ性別関係なく人とコミュニケーションを取ることができる素敵な方かと。
私も昔男子とも女子とも同じぐらいの距離感で接してましたが、一部の女の子たちからいつのまにか嫌悪感を抱かれ、軽く虐められました。

やっぱり素直に男子と話せない子が変に嫉妬して、小瓶主さんみたいに気にせず話せる人が羨ましかったり、妬み嫉妬で逆恨みしちゃったりもあるかもしれません。
確かにそういうレッテルを貼る人はたくさんいると思います。
でもそういうレッテルを貼らない方達と関わっていけば意外と生きやすいのかな、なんて思います。
もちろん、簡単なことではないと思ってます
時間はかかりますが、人間関係の断捨離をしてって生きやすい人間関係を少しでも増やせたら良いんじゃないかなって思ってます_(┐「ε:)_

語彙力なくて申し訳ないです。
少しでも救われてくれると嬉しいな。

ななしさん

わかるー。
私もそうだったから。
女子だけの遊び方と、男子だけの遊び方が違うんだよね。

これが、男女が混ざると、何となく男子が女子に気を使ったり、誰が誰を好きでみたいなのが始まって面倒だったりして。

社会人になりたての頃、クルマ好きだったので中古車買って車好き男達とよくボーリングとかビリヤードとかダーツしに行って楽しかった…。それぞれ車だし酒も飲まずにホント、遊ぶだけだったなー。ひたすら本気でゲームして笑ってた。

ただ、やっぱり女子軍団からは鼻持ちならない人扱いされてたよ。

でも逆に、「そんなので男好きって思って陰口言う女が嫌いな女子」と仲が良かった(笑)
ざっくばらんに男と普通に友達になれる女子は結構いるからね。女子から嫌われてる女の子同士で仲良くなった感じかも(笑)
そういう女の子達とは、飲みに行って恋バナとかしてたね。おしゃべりは女子同士が楽しいしね。

だからまあ、一部からは「男好き」と思われてようが、気にしないで我が道を行くのがいいと思うよ。
楽しい時間は貴重だからね。
そういうの、一切気にしないで、何のこと?ぐらいに思って堂々としてれば、理解ある女子とは友達になれるので。

まあ、その男友達とかは、それぞれ彼女が出来たり結婚したりしたら遊べなくなるので、遊べるうちに遊んでおいた方がいいよ。


ななしさん

『男子といることの動機が不純なものではなく単純に楽しいから、これじゃどうしても女子に受け入れて貰えない』
私も、これで悩んだ。女子に「男遊びが激しい」って、言われて。友達付き合いの遊びだから、事実ではあるけど。弄んでいるみたいな言い方で悪口言われたことある。

めんどくさいけど、偏見対策で、男子の中に1人じゃなくて、女子2人になるようにしてます。
マジ、性別めんどくさい。

ななしさん

私の経験では大学では男子と仲良くするのも普通でしたね。
そのうち気にせず仲良くできるようになると思います。

まぁ可能でしたら
レッテルをはる方に小瓶主様が振り回されませんよう。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me