LINEスタンプ 宛メとは?

辛い。普通になりたいです。私は、小学生でもできるようなことができません。例えば、蛇口をどっちに回せば閉まるのか分からない、簡単な暗算が出来ずすごく時間がかかってしまう等

カテゴリ

普通になりたいです。
文章が下手ですがお許しください。
私は、小学生でもできるようなことができません。
例えば、蛇口をどっちに回せば閉まるのか分からない、簡単な暗算が出来ずすごく時間がかかってしまう等…
理解力もなく、質問されたことに対して全然違うことを応えてしまって人をイライラさせてしまいます。
話すのも下手で上手く伝えることが出来ず不快にさせてしまいます。
物忘れが激しく、メモはしていますが補えないほど覚えが悪いです。
他には、人が怖くて人が大勢いるところや視線が苦手です。
人前でご飯も食べられないし、発表する時や人と喋る時は冬でも顔が赤くなって大汗をかきます。
こういうのが重なって色々しんどくなってしまい自傷行為などしています。
病院に行き、うつ病という診断はされました。
なんで私はみんなのように出来ないのでしょう。
辛くて辛くて、でも理解して貰えなくて。
こんな私が悪いのは分かっていますが、しんどくて仕方がないです。
どうしたらいいのでしょう。

名前のない小瓶
140764通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

生活の中で、いろいろ困りごとなど、ご苦労があるのですね。
読みやすくて、きちんとした文章を書ける方だと思います。
あなたが悪いわけではなく、発達に凹凸があるのでは?
発達障害者支援センターで、専門の方に相談してはどうでしょうか。

ななしさん

ご自身に無力感を感じてさぞお辛かったと思います。
他人と自分は本来違うはずなのですが、
自分にできることを安直に求められると
「自分なり」と考えるのも難しいですし。

これから述べることでご不快になられるかもしれません。
その際は素人の適当な指摘として気になさらないでくださると幸いです。

小瓶主様が訴えてらっしゃる症状についてですが、
暗算、コミュニケーションが苦手、物忘れについて発達障がい、
人前でご飯が食べれない、発表の際の赤面は社交不安障がいではないでしょうか。

差し支えなければ、医師の先生にご相談くださいませ。

ななしさん

別の病院に行ってみて?
鬱だけじゃ無さそうだよ?

もしかしたらだけど、発達障害かもだし、
病院も先生によりけりだから、違うクリニックに行ってみるのをおすすめします。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me