LINEスタンプ 宛メとは?

親公認失敗作の独り言。子は親を選べないって言うけど本当それ。頼んでないのに勝手に産んで育てたら感謝しろとか意味わからんくないか?感謝?この場合感謝するのは親の方じゃない?

カテゴリ

子は親を選べないって言うけど本当それ
頼んでないのに勝手に産んで育てたら感謝しろとか意味わからんくないか?
感謝?この場合感謝するのは親の方じゃない?

楽しくもないのに生きてるんだから感謝しろよ。
こっちは毎日家にいるだけで息苦しくて不安で死にたくてたまらないのに毒親さんのご飯作って洗濯して風呂入れてんの。
働いてるから当たり前とか言うけど、だから何?
子供産んだんだから育てるのは当たり前じゃなくて?別に誇ることじゃないじゃん
そんなに働きたくないなら子供産まないで働かずに生活保護もらって人間の底辺みたいな生活すれば良かったじゃん。
今からでも遅くないんじゃない?
さっさと僕のこと捨てて会社辞めて生活保護貰えば?

毒親さんは子育て失敗したとか、子供が思い通りにならないとか被害者ぶってるけど被害僕だよ?
子供は親のキャリアじゃないし、ファッションでもないのわかってる?
なんで子供産んだの?

リスカやめろとか言うけどじゃあ切らずに死ねばいい?
てか毒親さんは殴って蹴って怒鳴るけど、それとリスカ何が違うの?
理由があったら殴って蹴ってもいいなら理由があったら切っていいじゃん。
跡残るとかもう遅いから、、、
すでに跡消えないから。

周りの大人に
「いい親だね」とか「あなたのこと思って言ってるんだよ」とか「本当は好きなんだよ」とか言われるたびに
「子供のこと本気で思ってる親のとこには警察も児相も来ないんだわ」って叫びたくなる。
小学校時代の記憶とかほとんどないけど警察署で婦人警官にボディチェックされたことだけは覚えてる。
てか怪我したことしか覚えてないし。

今日も毒親さんがが帰ってきませんようにって思いながら生きてる。

140187通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

過去の小瓶も少し拝読させていただきました。
想像絶する程大変な家庭のように思いました。
小瓶主様が生き抜いたこと、本当に尊敬できます。

大学から、必死に逃亡しましょう。
アルバイトして資金稼いだり
友達の家に泊まったり
理系なら研究室に泊まったり
遠方のインターンシップを受けたり

また、就職活動のプロセスは
親に関わることなくできます。
遠方の寮があるところに就職するのもいいですね。

小瓶主様を苦しめる人が居なくなり、
素敵な人で溢れることを願います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me