あるSNSでのこと。
大好きなものを侮辱された。
親友ができたきっかけの、
好きな人との共通の話題の、
僕の人生を変えるかもしれない、
少年漫画を。
「〜って理由で少年漫画は苦手(嫌い)」みたいな内容ならさ、僕はここまで怒ってなかったよ。
それはそれぞれの感想だからさ。
自分の好きなものを押し付けたりしないし。苦手だって思う人も当然いるよなって思ってたよ。
人間、嫌いなものがない人なんていない。
でもさ、そのひとは。
少年漫画そのものを侮辱するような発言をした。
少年漫画を仕事にしてる人、少年漫画が好きな人までもを貶めるようなことを言ったんだよ。
12年生きてきてここまで怒ったのは、悲しくなったのは、初めてかもしれない。
僕の将来の夢は少年漫画作家。
僕から漫画を奪ったら何も残らない。
僕にとって少年漫画は大好きなものであり、憧れるものであり、生きる糧でもあるんだ。
周りの人から見たらさ、「所詮創作。現実に存在しない物」だよ。
でもさ。僕にとっては、凄く大事なものなんだよ・・・
この小瓶を見た人にお願いです。
苦手なものを、無理に好きになれとは言いません。
理解できなくてもいい。でも、根拠のない批判だけはしないでください。
自分が苦手なものでも好きな人は世界のどこかにいる
ということを忘れないでいてほしいです。
好きなものを愛せるというのは、素晴らしいことだと思います。
どうか、そんな人達を傷つける言動をしないでください。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
あー、居ますよね、そういう人。
ただただ自分の好きでない、また嫌いなものを全否定してくる人。私の周りにもいますよ笑。でもそういう人って自分が同じ目にあったらめっちゃ怒るんですよね。
私も結構オタク気質というか、マニアックというか、少々他の人とは変わったものを好きになる事もあるので、そう言う「他人からの全否定」は度々経験してます。時には(丁度貴方のように)将来の夢に関わる事まで否定するような事を言われることもあります。
でも、そんな人達って、ただただ自分の意見を目立たせたくて仕方がないんですよ。正直バカで幼稚なんです。人の気持ちなんか考えられない…浅はかなんですよ。
貴方はとても大切なことに気づけたのですから、自分はそうならないように、アイツらと違って大人なんだよって見返してやりましょうよ。
貴方の夢、応援してます!!!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項