LINEスタンプ 宛メとは?

既読つけるのが怖いんです…最近友達に仲間外れにされるようになってから、LINEの既読を付けるのが怖いんです

カテゴリ

最近友達に仲間外れにされるようになってから、LINEの既読を付けるのが怖いんです。

LINEを開くと未読のものがいっぱいあって、開こうとすると心臓がドキドキしたり、手が震える、呼吸がしづらくなるんです。

でも、「LINEを開いたら既読つけなきゃ…」という気持ちが強くなってしまい、また手が震えてきたりなどがおこるんです。

なんででしょうか。
長文失礼しました。優しい方返信お願いします。

139993通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

わかります。こわいですよね、LINEの既読付けるの。怖い事から逃げてると、怖いままで時間だけが過ぎて行って、どんどん行き詰まって来るというのも分かってるから、既読付けるしかないですけどね、同じような悩みを持っている人がいて、少し勇気を貰えました。ありがとうございます♪

ななしさん

それは、少し距離をおいたほうが良いかもしれませんね。
あなたの友達を悪くは言いたくないですが、あなたに何かひどいことをするのなら、一緒にいて辛いのなら、無理に付き合う必要はないと思います。
あなた自身の気持ちを大事にしてあげてください、優先してあげてください、、

ななしさん

仲間はずれにされたら、LINE開くのも勇気いりますよね。メッセージ無いのも寂しい、既読つけるのも怖い気持ちよくわかります。
LINEとソーシャルディスタンスも、時には必要なのかもしれませんね。

ななしさん

仲間外れにされたから、トラウマになってるのかも。
LINE自体消しちゃうとか。
そもそも、仲間外れにする人は友達ではないと思う。

ななしさん

既読つけたらつけたで、また面倒ごとがあると思うと、嫌な気持ちになるからじゃない?

仲間はずれなのに、無理に会話に加わる必要あるのかな。
私は、そういうのウザいからLINEはやってない。
あなたにとって必要不可欠な連絡先以外は、基本無視でいいと思うな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me