宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

コネ入社したことを後悔。。胸張って生きたいよ

カテゴリ

何も考えずコネで会社に入った。

周りについていけず、自分の力不足に気づきながらもギリギリつま先で歩いて溺れないよう、見栄をはってもがきながら生きてきた。

他人任せで積極的になれない自分は今度はぬるま湯につかりだした。後輩に抜かれても休んでたからしょうがない、頑張ろうとしなかったのに、他人の目が気になる。結局流されて生きてきたから結局何も残らなかった。目先の自分のことしか考えてなかった。

バチがあたった。

仕事で大きなトラウマを抱え、第一線から外れ会社のお荷物となった。首をしめつけられているような感覚で座るデスクは居心地が悪い。「そこはお前の席じゃない」という視線を毎日浴びながら後悔の日々を送る。

私、いつまでこうしてるんだろ…

139109通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

転職するのもアリ。一念発起して頑張るのもアリ。大丈夫、仕事だけが人生じゃない。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。