LINEスタンプ 宛メとは?

どうして学校の人って人のこと悪く言うの好きなんだろう

カテゴリ

どうして学校の人って人のこと悪く言うの好きなんだろう。
将来の夢の発表で「モデルになりたい」、「歌手になりたい」。

そういう子に対して陰で「自分がなれると思ってるわけ?」みたいな批判を
クラスメイト達がひそひそ言ってる。

私はすごいな頑張ってと思うけどほかの子はそうじゃないみたい。
どうしてだろうね。

人のことを批判するそっちこそモデルや歌手になれるのか!
文句言える立場になってから文句言えや!って思う私。

名前のない小瓶
137738通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ぽのん

ほんとに共感です!

思ってもそれは
心にとどめておこうね、、、
みたいなw

ななしさん

批判が好きな人は、その人を否定することで、
「私の方が世の中を知っている。私の方がその人よりも賢く偉い」と周りに思われたいだけ。

結局マウントしたいんだよね。
自分に自信がないから。
可哀想な人達だ。

名前のない小瓶

大人もそんな奴がけっこういますよ。
残念なことに。

そういう言い方しかしない人たちって、
「〜になりたい!」って大きな希望を堂々と表に出せる人のことが羨ましいんです。
実際になれるなれないは別として、なりたいっていう自分の思いに素直でいられることそのものに対してね。
(ごめんね、私もそういう大人の1人です。)

大人からしてそんなだから、子供たちだってそんな思考に染まっちゃうの無理ないよね。

純粋に「すごいな、頑張ってね」って思えるあなたのその気持ち、すごく素敵です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me