宛メのサポーター募集 宛メとは?

凄く嬉しい事を言われても、半分は疑ってしまう・・・

カテゴリ
どんなに大好きな人でも、言われた言葉や行動を、素直に受け取れません。

例えば、誰かにすごくすごく嬉しいことを言われたときは、
すごく嬉しいと思いつつ、半分くらいその言葉を疑ってしまいます。
「もしかして、これは嘘なんじゃないか?からかってるだけなのでは?」
と、考えてしまうんです。無意識のうちに…

本当は、こんなこと考えるのは嫌なんです。
嬉しいときは嬉しい、悲しいときは悲しいって、思えるようになりたいんです。
でも、ついそう考えてしまいます…

もっと素直になりたいなあ…
名前のない小瓶
3781通目の宛名のないメール
小瓶を537人が拾った  保存0人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
素直になりたいかぁ~
私はかなりひねくれた性格だからな~
皆そう思っていると思うよ誰しもそんなに純粋じゃないし、貴方は普通だと思います。でも褒められたらありがとうとか言葉にだすとまた違うと思う。何とか思いながらでもありがとうとか言うと違う。だって半分以上は嬉しいじゃん!
私は道を聞かれたと思って知らない人に返事したら、お金を貸して下さい?とか言われて凄く困った事がありましたよ!貸さなかったけど…逃げました…
だから素直になりたいなら素直になればいいのです。あなたの魅力がまた増える長いし意味わかんなくてすみませんm(__)m
ななしさん
信じる事も大事。
疑う事も大事。

今が疑ってばかりだとしても、いずれバランスがとれるようになります。
もうすでに疑ってばかりいる事に疲れてきてるし。
大丈夫ですよ(^^ゞ


by ろみひ~
ななしさん
そう思ってしまうのも
素直だと思います(ω)

だからあなたは
とても素敵な人で,
いつか疑いもせずに
素敵にありがとぅて
言えちゃいますょ*
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
なんのために生きてるか分からなくなった。ミスが怖い。劣等感。 親が話聞いてくれる人じゃありません。なぜ私を産んだのかさっぱりわかりません。学校や外の機関も頼りましたが駄目ですね。 疲れた。疲れちゃったね。たくさん休んでもなかなか取れない疲れ。みんなもお疲れ様。 部活の奴ら、まじだるい。今日さ、部活動激励会って言って、1、2年生が三年生の中体連を応援する会があるのね?その服装を話し合ってたんだけど 自分のHSP気質にほとほと疲れた。ほんっと、小さなことですぐ不安になる。働きたくない。将来も不安。結婚とか私には遠い話。みんななんで普通に出来るんだろう。 人が死ぬ映像とかそこら辺に転がってるもんだね なんで?教えてくれなかったの?どうして?くれても良かったのに。あの子と繋がってること、あいつと仲良くしてること、教えてくれればよかったじゃん。 触れられない儚さを…。静かに落ちるこの雨は私の悲しみを知っているだろうか。吹き抜けてゆくこの風は私の空しさを知っているだろうか。 好きな人が好きな人と結ばれるってことは喜ばしいことなはずなのに。ちょっと悲しい私がいるの。 自分で好きなように決めて実行する生活たのし。 私さ、間違えて学校のiPadで死にたいって調べちゃったんだよね…それで教育委員会に通知が行って担任に自殺しようとするのバレかけたんだよねぇ ri-です。いまバグって名前が違うけど、お願いがあるんだ。(フォローしてくれていた人) 2人でいることがこわい。彼氏といると、つい甘えてしまう。彼氏は自分の機嫌を取るための存在じゃないのに。わかってるのに求めてしまう自分がもっと嫌いになる。 劣等感しかない。幼い頃からなにかと勉強はできる方で、割りとなんでもそつなくこなせるような人間だった。だけど中学入って不登校になって、自分だけがどんどんどんどん遅れてく。 僕、悪いことした?思ったことが言えないよ。助けて。ねぇ。嫌なことがたくさん。そんなに怒鳴られたら嫌だよ。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me