実家に帰省してます。
19才の学生です。
嫌なことがあり
イライラしてて、
友達とかに話すのも嫌だ。
だけどスッキリしたい。
ぐちゃぐちゃだけど
書かせてください。
地元に帰ると嫌な思いする。
家族は大好きなんだけど。
父の知り合い、友達?
近所の人とか嫌いです。
田舎だから面倒になるくらい
人間の繋がりやら噂やら関係が
すごく濃い。
温かい繋がりもあるけど。
嫌な感じの繋がりがある。
ニヤニヤしながら嫌味を
馬鹿にしたかんじで
言ってくるから嫌になる。
悪意を感じる。
気のせいじゃない。
せっかく母と久しぶりに
買い物に行くとちゅうだったのに気分が悪くなった。
だけど、母と久しぶりに
ごはん食べて、買い物して
楽しかったな。
だけどあの人達の言葉とか
表情とか思いだすと
イライラする。悲しいし辛い。
放っておいて欲しい。
冬休みが長いと
なんですか?悪いですか?
化粧しちゃだめですか?
実家に帰ってきたって
いいでしょ?私の勝手でしょ。
ちゃんと学校も行ってるし
勉強もしてるよ。
貴方たちに何の関係がある?
関係無いくせに
でしゃばって来ないで。
言いたいけど言えない。
繋がり無くなったら
ここで家族が生きていけない。
父の仕事関係にも関わる。
こんなド田舎で孤立したら
大変なことになる。
嫌味の原因?が
父がいろいろ話すみたいで。
話しを大きくしちゃったり、
私のことも勝手に話しを
するみたいで。
分かってないのに、知らないくせに話すから
話しがなんかおかしい。
ズレてる。勘違いされる。
なんだか父と話すの嫌です。
父のこと大好きだけど。
父は最近、嫌われているみたいです。人間関係がうまくいってないそうです。
父は家族よりご近所さんの方が
大切みたいです。
そして見栄っ張りです。
母の誕生日より、
ご近所さんの誕生日が
大切みたい。
母の誕生日を忘れてました。
ご近所さんの誕生日は覚えてて。
本当に忘れてたみたい。
ひどいな父は。
私が実家に帰ったのは
母の誕生日があったから。
プレゼントとおめでとうと
ありがとうを受けとって欲しかったから。
父はご近所さんに冬休みが
長くて暇だから帰ってくると
言ったみたいで。
長いけど1カ月です。
バイトだってある。
課題だってある。
レポートもある。
勉強しなくちゃついてけない。
暇もあるけど。
別に暇をもて余してねーよ。
実家に帰りたいとか、
地元に帰りたいのは
家族に会いたいから。
自分の家が好きだから。
ご近所さんになんて
会いたくない。
嫌味なんて言われたかない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
その気持よーく解りますよ。田舎出身者の殆どが同じ思いを味わってるはずです。お父さんの立場、今は理解できないと想うけど田舎でしか働けなければそうしないと生き辛いんじゃないでしょうか。そしてそれはお母さんも十分理解してると想いますよ。今は無理でしょうが貴方が社会人になったら都会に就職してご両親を呼んで同居でなく近くで暮らす努力をしては如何でしょうか?
ななしさん
愛想良くスルーするってのは無理なのかしら…私ならそれに徹するかな。
くだらない嫌味気にしてて、家族との貴重な時間に気持ちが晴れないのはもったいないよ。お母さんと楽しく過ごしてね☆
いやぁそれにしても、お父さんも近所付き合い大変だと思うわ…
ななしさん
他人のことに無神経にずかずか入り込んで来る輩はあちこちにいます。
頭に来るよね。
きっといつかあなたも正当にきちんと言える日がくると思います。
そんなこと言える人の心象風景は荒涼としている。
人が怖くてたまらない、本当は。
だからお父さんはそんなこと他人に言って欲しくないですよね。
お父さんの心象風景はどうなってるのかなぁ?
主さんは実家のあたたかさを感じつつ年の瀬、新年をお過ごし下さいね。
冬
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項