「(私)さんって夢見がちだよね」
「独特な世界観持ってるよね」
こうやってよく言われるんだけど、それが何か?って感じなんだが。
貶してんのか褒めてんのか分からないけど、それ言う必要ないと思うしすごく気分が悪くなる。
そういう一面もあるかもしれないけど、わざわざ言わなくて良くない?
てかそれ、なんも悪くないでしょ。
表現と言論の自由は認められてるけど、人としてどうかと思ったよね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
「独特」とか、個人的なモノサシから出てきた言葉は聞かなくても良いと思います。
私は、よく不思議ちゃんって言われるけどそれが凄く嫌です。それなのにヘラヘラしちゃうから余計に自分がその型にはまっていく気がして・・・自分の話になってごめんなさい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項