学校でいつも先生がおこっている。怒鳴り声を出しながら・・。
みんなは平気な顔して自習してる。私はそうはなれない。みんなと同じようにしなきゃ・・と思う。でもできない。
そんな自分が嫌だ。怒られている人を見るだけでまるで自分が怒られている様に感じる。泣きそうになる。でもがまんしている。
だって泣いたらみんなに心配される。「怒られているのが怖かったから泣きました。」なんて言えない。そんな人いない・・?
対しょ法教えてくれますか?
by生vs死
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
共感力みたいなのが強いんだと思います
見ないふり、聞こえないふり、関係ないと切り捨てる
それができたら楽なんだろうけど
それができないから苦しんでいる
その苦しみやつらさは理解できます
対処法は考えないこと
見ないふり、聞こえないふり、関係ないと切り捨てること
どちらを選んでも結局我慢
なれたら楽になるかもしれませんよ
私はいまだになれることができません
人が怒ってるのは苦手です
ごめんなさい対処法は私は分かりません。だけど私もだれかが怒鳴っていると自然と涙が出てきます。そう言うのは親友とかにも言えないので辛いですよね。でもあなた以外にも同じ人はいるっていうことを忘れないでください。
ななしさん
HSPって知ってる?
他の人よりも感覚が敏感な人。
私もそれだけど、あなたと同じ様に、他人が怒られてると自分が怒られるのと同じようにストレスがかかる。
あなたもHSPかもね。
対処法は、他の事を考える、とかかな。
歌の歌詞を思い出して見る、とか、
ひとりしりとりをする、とか。
自習なら、ノートの端っこにそういうの書いたり、
絵を描いたりして、意識を別な方に持っていく。
好きなキャラの絵とか書いたりして、
そっちに集中すること。
ホントはイヤホンして音楽聴いたりするのがいいけど、授業中はできないからね。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項