LINEスタンプ 宛メとは?

私はバイトをずっとやりたいって思ってました。怖いのはまだ拭えてません。アドバイス、経験談など教えて

カテゴリ


私は高1女子です。



私はバイトをずっとやりたいって思ってました。


精神的にも弱く自傷行為を繰り返していて、
それでもその時はとてもやる気がありました。


高校に入ってすぐバイトを探して面接に行きました。

しかしその店の面接がとても怖くて、部屋に私以外女の人がいなく
何かされた訳ではないんですが3~4人の男の人にずっと見られながらやりました。


結局その面接は落ちたのですが今では良かったと思っています。

きっと働けなかったと思うので。


その後またほかの面接に行きました。


その時、前回の事がありお店には入れたのですが怖くなりそのまま客のふりして出てきてしまったのです。


それからしばらくしてついさっきまたバイトの面接に応援しました。



前回、前々回は少し離れた場所でしたが今回は近所にしました。


怖いのはまだ拭えてません。


しかしそのお店は小学校から利用させてもらっているので幾分かはマシです。



それで今回は怖い、不安を誰かに話したくて投稿しました。


アドバイス、経験談
など教えてくれたら有り難いです。


長文失礼しました。

名前のない小瓶
16259通目の宛名のないメール
小瓶を417人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんにちわ。
私も自傷してましたが、バイトは四年続いています。
場所柄、自傷している方、鬱病の方がバイトしているのを色々聞きます。
自傷見られるとやはりつらいかなと思いますが、バイトの中にもしている人はいるのであまり気にしないで下さい。

店によっては働きづらいとかあるかもしれません。
だからお店の雰囲気を知っているところに行くのは、とても安心だと思いますよ。

バイトとは言っても、そこは社会です。学校とは違うので、そこは注意しましょう。精神的に弱くてもバイトの面接を約束して行かないのは、相手側にとっても困ることですので事前に連絡するとか。

もし男の子と一緒に働くのが怖ければ、事前に相談しておくと相手も助かります。
シフトが男の子と絶対被らないのは無理だろうけど、気にかけてもらえるのは違いますから。
不安なこと、わからないことなどは話してくれるととても助かります。
これを言ったら迷惑かも、と考えないでまずは話してみて下さいね。


ちょっと横道逸れてしまいました。
世の中色々な人、お店があるので気を負いすぎないで大丈夫ですよ。
自傷してる人、精神的に弱い人もいっぱい働いてるからあなたにも出来ると思って、やる気をそのままに頑張っていって下さい^^

ななしさん

私は高1のときに不登校になりかけでいけないと思いバイトを始め、そこでずっと働いてます
面接では当時の店長に声が小さいと何度も言われましたが(笑)
頑張りますと言いまくり働かせてもらえることに(笑)
後で聞くと姿勢の良さで採用してくれたみたいでした
接客業でしたので。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me