メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
「もうお前だけの人生じゃないんだよ」これってさ自分の時間をほかの人のためだけに使えってこと?自分の時間だから好きに使っていいと思うんだけど
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
「もうお前だけの人生じゃないんだよ」
これってさ
自分の時間をほかの人のためだけに使えってこと?
自分の時間だから好きに使っていいと思うんだけど・・・
僕が言いたいのは
なんで自分の人生を自分のために使っちゃいけないの?
それを言った人に都合よく使えるようにしなきゃいけないの?
誰か教えて
______________________
そして助けて
身の回りに味方がいない
親も、友達も、
学校にも、家にもいたくない
理不尽なこと言われたー
親は僕が立ってたら
「ティッシュ取って」とか「物とってきてー」とか言うくせに
僕が言うと何もしてくれない
探し物は手伝わさせるくせに
僕のは「自分で探せ」
(#^ω^)
やだやだやだやだやだやだ
ひどいひどいひどいひどい
お家にいなきゃ暮らせないのに家からいなくなりたいのは
わがまま?
AKT(あきと)
134577通目の宛名のないメール
小瓶を
83
人が拾った
保存
0
人
お返事
5
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
5通のお返事が届いています
5通目のお返事
お前だけの人生じゃないっていうのは
あなたの事が好きな人が沢山いて
あなたがもし死んだりしたら
その人達がとても悲しむから、
そうやって他人に沢山影響が出るぐらい
あなたは沢山の人と関わって生きている、
と、いうこと。
†莉兎くん†【堕天使】
4通目のお返事
わがままじゃない。人生だってあなたのもの。誰かに指図されて生きるための人生ではない。僕も同じ環境。担任の先生には過剰反応されて、塾の先生には何かといじられて、家では勉強ができないことへの怒声。いつしかふと思った。僕の居場所は宛メなんじゃないかって。それで僕の人生の救い場所になった。だからね、僕は決心した。「僕の居場所となったここにいる悩みを抱えた人の救いになろう!って。(昔のアカウントは削除しちゃったんだけどね。笑)だから大丈夫。理不尽だって思うときはここにいればいい。あなたを受け入れる人、いっぱいいると思う。僕のように。笑わなくて良い。泣いてもいい。でも。いっぱい泣いたら頑張ろう。1日1日を踏ん張って生きよう。みんなで、一緒に。
そらぴ
3通目のお返事
自分が生きてる時間は、自分の好きなようにしていいんだよ。
くうん。
2通目のお返事
あきとくんの人生は、あきとくんの人生だから
好きなように使って、いいと思うよ
好きなように自由に生きてください
琉華
1通目のお返事
結婚とかしたら
聞きそうな迷言だね(;^_^A
言い方めっちゃ悪いけど
今までなら事件起こしても
少年法が守ってくれてたから
名前出ないけど
これからは出るからねみたいな?
まだそんな歳じゃないよね(;^_^A
社会で働くってなら
自分の行動が会社にも影響ある
のはまぁわかるけど、…
友達も味方になってくれないの!?
あぁわかるわー
なんで親ってこっちを
使っておいて
手伝ってくれないのかね?
家にいても帰りたいって
口癖になっちゃって
親に何処に?って聞かれて
部屋にって答えたことあるわ笑
家で誰かと一緒にじゃなくて
部屋で1人で過ごしたい(。>ω<。)
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
AKT(あきと)さんの他の小瓶
絶対にみんなが引くと思う小瓶
みんな、いつもありがとう
何が正しいんだろう。頑張っても認められない。我慢しても報われない。じゃあ何すれば認めてもらえるの?頑張らなければ認めてくれる?我慢しなければ報われる?何が正解なの?
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
僕日記 2022年3月14日22.23
早くこの世から消えてなくなりたい。ろくな仕事にもつけない低賃金でストレスばかりの仕事。もう限界、もう十数年以上、うつ状態だけど一向に治らない
生きている意味がない。私はまだ学生なのですが、もう消えたい、死にたいと思ってしまいます。両親はまた目の前で喧嘩して、また母はでで行ってしまいました
本当の自分とは?普段、人といる時、話している時の自分は、自分でも気持ち悪いくらい「作り上げられた嘘の自分だな」と思います
私はなぜ生きてるの?きっとみんなが不幸な状態を作り出してる。1人離れるべきかな
不安で情けなくて自己嫌悪中。ここ最近の情勢をニュースで見るたびに動悸と震えがする。今日にいたっては自分の腕に爪を立てて漸く正気を保ってる
大人。私の周りの友達は大学卒業して就職して4月から晴れて社会人です。おめでたいことなのに、素直に喜べません。私は2年も留年します。将来何をやりたいかも分かりません
遠距離の彼氏のことが好きすぎてつらい。相手のことが好きすぎて、一緒にいる時間は一瞬で、いない時間は1日が異常に長い
死神さんへの嘆願書。お願いだ。今ならまだ間に合う。20代前半の図体だけはデカくなったこの身体を差し出すからどうにか魂だけ取り替えてくれ
僕日記 2022年3月16日22.45
何となくだけどさ、「私がいなくなれば全てが上手く回り出す」そんな気がするんだよね。いや、別に自棄になって言うわけじゃなくてさ
毒親持ち 中3女子 鬱?躁鬱? 死にたいと呟いても違和感感じなくなりました
プロフィール書けないの私だけですか?
夜中になると不安を感じてしまいどうしようもない。38歳男です。今は仕事もない状態で実家に両親と住んでいます。もうふたりとも高齢でいついなくなるかわかりません
みんなを否定している訳ではないです。ごめんなさい。嫌な思いさせてたらごめんなさい。
お知らせ
15歳以下の方の1日の小瓶投稿数を1通に変更しました(2022.5.5)
15歳以下の無料サポーターの小瓶を流す数を1通に変更します。(2022.3.17)
小瓶・お返事の掲載がとても遅くなってしまっていてごめんなさい(2022.3.2)
過去のお知らせ
新着小瓶
初めの文房具の小瓶にお返事3通も貰えた!嬉し過ぎて泣きそう…(2022/3月31日時点)
アムカを辞めたい。僕はアムカをしています。理由は生きてる感じがわいてくるから。でも辞めたい
死にたい。消えたい。辛いんです。助けを求めて助からなかった時に絶望するより、最初から助けなんて求めなければいい
酒が辞められない 明日が来るのがキツイ 急性アル中になって明日が来なくなればいい
家政婦の方がまし。毎日毎日、人のための食事、弁当、洗濯、そうじ、片付け、部活・遊びのママタクシー、部屋片付けても片付けても散らかる~ いつまで世話せにゃならんのか
もっと見る
PickUp小瓶
最近、ようやく消えるためにも頑張らなければならないとわかった。今はまだそのための気力が無いから、しっかり休む
職場の嫌がらせに困ってます。事務用品の置場所かえられたり、電話が自分あてにかかってきても、内容伝えらなかったり。仕事頑張りたくて
異性との付き合い方がわからない。この「付き合い方」というのは、友達としての人間関係という意味。ずっと話していた異性の友達にパートナーができた
一人になりたい。3歳の自閉症の子供がいます。毎日療育通いで親も一緒なので帰宅したらぐったりしてます。生理も止まり、体調も崩してしまいました。毎日イライラしてます
あの人へ届けるはずだった手紙。君に届けたかったこの想いをどうかこの電子の海に流させてください。吐かせてください…愚かな私を許してください
新着お返事
同感です。私が書いたのかと思ったくらい同じ考えです。
おっしゃる通り。 それができたらどんなに楽か。 できないから苦しんでるんです。
私のことかと思いました。私も同感です。同じ気持ちの人がいて良かったです。こんなことちらっとでも言ったら心療内科受診すすめられるし、ここでしか言えませんね。
同級生とかにいい人おらん? 私は今二つ年上の人に片思い中、 v(・ε・v)
それな
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me