メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
人前で話す事が凄く苦手なんです。人前じゃなくてその場で発表ってなっても声が震えそうになるし、ドキドキするし、顔も赤くなるし、焦っちゃって噛むじゃん(汗
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
私人前で話す事が本当に無理なんです(泣
人前じゃなくてその場で発表ってなっても声が震えそうになるし
ドキドキするし、顔も赤くなるし、焦っちゃって噛むじゃん(汗
この前ギリギリ当たらなくて、ああ良かった…って心の中で
思ってたらそれ見てた先生が、「ころ(←本名じゃないです)さん
めっちゃ安堵するやん」って言われて苦笑いした、
そのくらい苦手なんです。
あとね、自分滑舌があまり良くなくて
いの段(?)って言うんかな。「し」とか「ち」が上手く発音
出来ないんだよね笑でも最近「ち」は少し上手く
言えるようになった!笑
これから授業で人の前に出て発表する事が3、4回くらいあって
もうどうしたらいいん!ってなってて。
まじで本当に無理なんだよ…絶対発表途中に気絶するって。
そのくらい人前で話す事が苦手なんです。
どうしたらいいの!!助けて~((泣
名前のない小瓶
134552通目の宛名のないメール
小瓶を
50
人が拾った
保存
0
人
お返事
2
通
小瓶主の返事あり
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
2通のお返事が届いています
2通目のお返事
小瓶主
お返事ありがとうございます(;_;)
当てられる前日は何十回も練習するようにしています、、
とても不安で怖くて涙が出てきちゃいます、
人の目とかどう思われているのか凄く不安で死にそうです笑
SAD診断してみました、
結果ほとんどが当てはまっていて、社交不安障害の可能性が
高いと書かれていました。
治せたらどれだけ楽になるか、、(><)
一度。精神科に行ってみたいけどその事を親、友達に
相談する事が出来ないままで、
先生から来週発表会するからねーと言われたその瞬間から
毎日発表のことだけをずっと考えてしまって、
勉強や部活にも全く集中ができなくなったり
不安で夜眠れなくなったりする生活が続いているし、
ストレスも溜まりまくってそろそろ限界です、、
発表はランダムで行われるので、いつ自分の番が来るか
分からないからもっと緊張しちゃいます、
もし、明日あったら頑張ってきます( i _ i )
アドバイスありがとうございました(*'▽'*)
1通目のお返事
当たりそうになって緊張するのはすごくわかります…!
私は、事前に予習しておくとか、もしくはこの先生ならちょっと間違えても大丈夫かな、とか、少しでも心に余裕を持たせるように頑張ってます…ˉ ˘ ˉ;
SADって知っていますか? 私は当てはまらない感じだったのですが、もしご存知でなければ調べてみてください!
また、ころさんの緊張はストレスになっていってしまうこともあると思うので、人前で話す機会があった日は、しっかり自分を心身ともに休めることをオススメしますm(_ _)m
あまりいいアドバイスができなくてごめんなさい(_ _;)
発表、がんばってください…!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
小瓶主さんの他の小瓶
単純に質問、答えてくれると嬉しい!
部活大嫌い。行くのがとても苦痛。私公式テニス部に所属してるんやけど。一年間を通して半分くらいはサボってるんだよね笑
みなさん、辛くても毎日頑張って学校に行っている私を褒めてください。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
素直になれなかった。子供の時は素直で愛されたのに、途中でおかしくなって人を避けて、そのせいで未熟で馬鹿で思い出もなく、親頼りになってた
人生つらいよな、つらい人はフォローよろしく。さて、どうやって人生楽しくなる?
高校三年生の春から半年ほど、学校に行けなくなった。コロナのおかげで、体調不良だったら公欠扱いにしてくれたのがせめてもの救いだった
心が不安定。落ち着かない。大丈夫。無理してもしなくても死んじゃうなら、無理しない方が楽なんだから。流れる時に身を任せた。今日も生きてる。「死にたい」
高校3年生です。友達が将来の事で悩んでいます。卒業後、大学とか就職とか、全部どうでもよくて、やりたい事もない、興味のある事もないみたいです
うるせ〜〜〜〜〜!!!!!!!ブーメラン突き刺さって死ねクソダブスタクソ野郎が!!!!!
子供が亡くなり…そして、今度は子供と同じ様に可愛がって来た愛犬まで末期癌になり、私を残して、先に旅立とうとしている
「彼女がいてもいい!」って彼女持ちに迫る女性もそれを受け入れる男性もマジで分からん…
通信制転校4月から高4。双極性障害になり前籍校で不登校からの2年の4月に転学。周りの同い歳の皆は高校卒業して進学なり就職なりしてるのに
進路のこと。春から高2になる女子です。この前、文理選択があり私は理系をとりました。理由は、臨床検査技師や理学療法士、作業療法士などの資格がとれる国公立に行きたいこと
いじめの傷が一生消えないだなんて、ふざけたこと言いやがって。誰が最初に言い出したんだか、こんな迷惑な言葉。そんなわけないじゃん
人を信じるにはどうしたらいいんだろう。周りに必要とされたい、認められたい、生きていい理由が欲しい。久しぶりに気分が沈んだので、ここからどうやって這い上がればいいかわかりません
大学受験に自分だけが落ちました。いっしょに勉強していた友達はみんな受かっていました。ダメかもしれないと不安を共有した友達はみんな受かっていました。落ちたのは自分だけ
悪魔にでも取り憑かれたのかと思う程、何をしてもうまくいかない。今日は楽しいなとか、天気が良くて気持ちいいなと思ってる時に限って、その日のうちに鬱になる様なことが度々起きる
消えたい。最近何も上手くいかないんです。何もやる気が起きなんです。頑張るってなんだろう。ちょっと疲れちゃったから休んでもいいかなぁ
お知らせ
15歳以下の方の1日の小瓶投稿数を1通に変更しました(2022.5.5)
15歳以下の無料サポーターの小瓶を流す数を1通に変更します。(2022.3.17)
小瓶・お返事の掲載がとても遅くなってしまっていてごめんなさい(2022.3.2)
過去のお知らせ
新着小瓶
友達作るのって難しい。ちょっとでも気にいらないことがあると縁切ってくるしスルーされるし
友達としゃべってると異性が話しかけてくることもありますが友達のほうばかりとしゃべり始めます
「過去が汚い。それ以外は完璧なのに、2等賞が1番辛い。」当時の私、なんで過去なんか軽率に話したのよ。その人、人生で1番大事な人になる人なんだよ
友達作りに毎回失敗します。クラス替え、進学、どのパターンでも私だけあぶれます。気づいたらいつの間にかグループできてて入れない状態です。部活に入っても孤立です
吐き出したいだけです。私はよく調子に乗って失言をしてしまいます。周りの状況も後先もその発言で傷つく人がいることも何も考えずに口に出してしまいます
もっと見る
PickUp小瓶
つかれたああ、しにたああい。ここだけそういうのをゆるして下さい。なんていうかね、本当は努力だって、苦しいことだってしたくない。でも生きる意味がないとしんどいから
この度、初めて小瓶を流してみようと思い、僕が最近かるーく感銘を受けた言葉を載せてみます
よーぐるとのもとをいただきました^ ^とろっと白いこの液体は沢山のよーぐると菌たちで、牛乳にひとさじ
自分だけを一途に思って欲しいなんて思うのは欲張りなのかな?
しんどいだるいもう無理だ。リスカして血をみても前ほど落ち着かない。ずっと血が流れてくれたらいいのにどこかで止まる。なんでずっと流れ
新着お返事
同感です。私が書いたのかと思ったくらい同じ考えです。
おっしゃる通り。 それができたらどんなに楽か。 できないから苦しんでるんです。
私のことかと思いました。私も同感です。同じ気持ちの人がいて良かったです。こんなことちらっとでも言ったら心療内科受診すすめられるし、ここでしか言えませんね。
同級生とかにいい人おらん? 私は今二つ年上の人に片思い中、 v(・ε・v)
それな
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me