そうか。
“倖せになるはずだったのに“
そう想っている。
想っていたんだね。私。
あの夫から離れて、家に帰る。倖せになる。と想っていた。
掃除に帰る度に
きっと帰ってくるからね。待っててね。と声をかけた家に今は居る。帰ってこられた。
書類を隠しすぎて頭の中がぐちゃぐちゃになった夫から離れて、今はそこいらに置いても大丈夫。置いたら置いたまたそこにある。
何が気に入らない?
うーん
勝手に再婚して勝手に離婚して帰ってきた。そりゃあ子供たちも
まぁ好きにすれば?で普通。か。
長い年月が経っていたのに。
そこが甘かったか。
買い物への道は記憶よりずっと遠く寒く
子供たちはそれぞれ家を持ち家庭を守っている。
階段を上がってくる音。懐かしいけどもう無いんだね。
理屈はわかっているつもりでも、どうしてか、年月を飛び越して戻れるような気がしてたんだろね。
歳をとった。
寒さに弱く、色んな事を跳ね返すのが出来なくなって
寂しいけれど交わるのも億劫で
長年の癖なのか元々なのか
疑心暗鬼と
なんなら被害妄想かもしれない。嫌だな。認めたくない。
何か悪い事が起きる気がして、備えようとして足掻く。おきてる訳じゃないのに。
ひらひら落ちて。
季節も大寒。寒さの底。
頑張った引越の疲れは容赦なく
楽しみを見付けたり
環境に馴染む前に落ちてしまった。残念だ。
それとも
倖せになるはず。と想いすぎただけなのか。
起きてすぐの膀胱炎のはじまりのような不調。慌てて漢方薬を飲んでお白湯を飲んで。
だんだん落ち着いて来るのを待つ。
懐かしい漢方医にやっとのおもいで電話して
冷えからおきているから抗生剤より温めること。お薬が届くのを待っている。
気持ちの弱ったこんな状態で
圧力まんまん医者になぞかかったら
ボキンと折れてしまうだろう。
避けたい避けたい。
一人でやっていかなきゃいけないのに。折れるのはごめんだ。
キツく言い聞かせていたとみえる禁止?をやめてみた
例えば
ゴミ捨てはあまりの寒さに行くのをやめた。
小っちゃな袋一つだし。次にまとめて捨てよう。
掃除を一日しなかった。珍しい事だけど思い切ってやめて炬燵に入った。
ストーブを、寒かったらつけてみた。我慢せずに。電気代が気になったけど思い切ってつけてみた。
お風呂も水道代が気になったけど
寒すぎて脱げないタイルなので
上半身は着たままで
腰湯?して、温まったら脱いで洗った。毎日なんて贅沢だという気持だけど
思い切って入っている。
元気になって。倖せになりたい。
倖せを感じたい。
子供たちは。信じたい。
元気にそれぞれ居てくれることには感謝。
何かしてくれる事だけじゃなく。
居てくれることに。
そうか。
冷えたのは身体だけじゃなく。
心もだったんだね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
淡々と描かれた日常に、なんだか心を温められました。
私もまあまあ心が寒いので。
思いきって。かぁ。
私も少し試してみようかな。
寒い冬は心も冷える。
ならば少し思いきって。
素敵な小瓶、読めてよかったです。ありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項