もうすぐ仕事を辞められそう、前から何度も辞めたいと思ったことはあったが今回は冗談抜きで辞めそう。
新卒で入った頃に失敗から立ち直れずに引き摺って周りからパワハラの袋叩きに逢った。
元々邪険に扱われていたし、あの空間内では人権が無いから残業で終電を逃そうが休日を2日潰されて12連勤になろうが代休は0で、
正しい判断をしてもクソみたいな屁理屈を捏ねられて逆ギレされてたから、精神を病んで食道から胃液を吐いて休んだ日もあった。
辞めたい理由は数え役満で辞めることを上司に直談判しても手前勝手な理屈を振り翳して聞かなかった事にされた。
仕事内容が向いてないし精神がボロボロのまま、職場をたらい回しにされて2年目以降は別の部署に部署に転属。
2年目から3年目は派遣勤務をやった。
そこでは業務内容が上司も部下も配属部署がバラバラで日報代わりに口頭で業務内容を説明するのだが、
説明しても分からないから資料作って出直せとか、始めてすぐで余裕もないのに色々な注文を矢継ぎ早に付けられて病んだな。
風邪をひいたり、怪我をすると明らかに身体の治りが遅くてマトモな精神状態だった頃の倍は快復に時間が掛かったよ。
最後の方は自分でもどうしてそうなったのか分からないところでミスをして派遣先をクビになった。
その後、1年弱は雇い元の会社にいたが、其処がまた1年目にいた部署と同等かそれ以上に地獄だった。
事務所の人数は少なかったがどいつもコイツも碌な奴が居なかった。
アイツらからすれば誰でも良いから八つ当たりがしたかったんだろな?
何かに付けて、重箱の隅を突くようにどうでも良い事で目鯨を立てて言いがかりを付けて来たり、
暴力を振るって来る、3度の飯よりパワハラ大好きな頭のおかしい連中だった。
流石に私生活にまで口を出して来た時にはフザケるのもいい加減しろと思った。
ストレスの影響で睡眠時間が不安定になったし、まだ20代だのに白髪が生えて元々は黒かった前髪は斑模様になってた。
長期の休みの日に実家に帰ると両親が「ヤケに窶れて老けたな」と言われたのは今でも覚えてる。
んで、そのあと最後に辿りついた部署は一番まともだった。
下宿先の立地条件は町外れの1時間にバスが二回しか走らないようなクソ田舎でもそれを補って余りあるマトモさだ。
労働時間は基本定時退社で休日出勤もそんなに無い、
製造業は力仕事で設計業と比べて物理的に疲れるが早く帰れる分よく寝れるのでそこまで悪く無い。
そして何より、パワハラで精神を病む環境から解放されたのが大きいと思う。
いや、実際にそうだった。設計関係の部署で「予算確保の数合わせ」、「使えない道具」、「要領の悪い屑」と散々誹られては来たが、
少なくともここでは人間として扱われる。何より自分の関わったものが実物の製品として出荷されていくのは嬉しかった。
でも、それも去年の秋頃までで不景気の煽りを受けて異動になった。
1年目にいた元の古巣に戻されたのだが上司の開口一番は「確かお前、設計業務苦手だったなwww 辞めるかwww」だった。
は?って思った。入社1年目に「向いてないから辞める」と言ったら、偉そうな事を言って引き留めたその口で真逆の事を抜かしやがった。
無責任なもんだよ、本当に。
本人の意思を無視して引き留めて、合わない部署で追加で3年余りも浪費させてソレで旗色が悪くなったら手の平返して。
サヨウナラってか? 返せよ!3年間。パワハラ三昧でマトモに仕事を振らないクソみたいな部署に3年間も引きめておいて何を今更、
都合のいい事を言ってるんだよ!他に一言言うことあるだろ?「お世話になりました」とか「頑張ってください」とか労いの言葉がさ。
自分は得意な場所で伸び伸びとやっておいて剰え他人をスケープゴートの人柱として、使い潰そうとしたんだ。どうかしてるよな?
でも、正直。
これで良かったとも思ってる。
モラルの死んでるところで、もう一度クソみたいな相手に平日5日間も振り回されて体のいいガス抜きに使われるような、
掃き溜めに安月給で拘束されるなんざ、こっちから願い下げだからな。
っと長々と失礼した。
こんな公衆便所の落書きみたいな愚痴を最後まで読んでくれた人がいたら、その人にありがとうだ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項