学校に行くのが辛いです。
朝駅まで向かう所から帰りたくてしかたがありません。
中学の時の友達と離れ離れになって高校では中々、人間関係が上手くいかない。
放課後、中学の友達と会った時友達の高校での楽しい出来事をきくと、
どうして自分は楽しめてないんだろう。友達が羨ましい。なんか惨めで悲しくなってくる。
学校の授業も先生の雑談が多いし、言っちゃダメだけど
説明がとても分かりにくくて、家で自主勉する方が良い。
高校に入って人の目が怖くなって
誰にも会いたくないから朝早くに行くようになった。
どうして自分はこんなに学校に行くのが辛く思うのかなぁ。
毎日朝が来て欲しくなくて、不安で怖くて
夜遅くまで起きてSNSを見る。
睡眠が取れなくて体がだるい。寝れるのなら本当は早く寝たいけど…
同じ悩みを持ってる人いるのかなあ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
はじめまして。
主様には、高校を楽しんでいる人の方が多いように感じるかもしれませんが、そんなことはありません。
楽しんでいない方は、「楽しんでいない!」と言わないので、わからないだけです。本当はたくさんいます。
楽しいと言っている方も、本当は楽しくないのに見栄を張っていることだってあります。(友達が見栄を張っているか否かはわかりませんが)
学校内でも、部活、委員会、仲の良い友達…
学校外なら、バイト、ネットで出会った友達、中学時代の友達…
たくさんの居場所があります。自分が1番幸せだと思う場所で、思いっきり笑えばいいのです。
主様が幸せだと思えば、周りがどう思おうが関係ありません。主様の人生です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項