LINEスタンプ 宛メとは?

気づいたらいつも自分の世界に入り込むか、どこか遠くに意識を飛ばしてしまう。悪い癖。

カテゴリ

そうしよう、そうしたいと自ら望んで意図的にすることもあるけど、大半は無意識にそうなってる。
そして、だんだんと現実に帰ることが難しくなってきてる。
これを書いている間にも、何度か意識が今ここからいなくなりかけたし。

133868通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
星乃叶

そうですそうです!!
生きてるんだから夢を見たっていいんです!

名前のない小瓶
(小瓶主)

うん、現実を見たくない+見られない、
そんな状態です。

ちょっと前までは、見る必要のあること、
見なきゃいけない事は自分を奮い立たせたり律したりして、どんなに苦しい現実でもちゃんと向き合おうとすることができてたんだけど、最近はもう全くそれができなくなったし、そんな自分を奮い立たせようという分別さえもなくしました。

100%逃げ一択です。
人として、大人として、なってないのはわかっているけどね。

それはそうと、自由に出入りできるというのは、なかなか面白い考えですね。

仮に現実で辛いことが何もなかったとしても、時々あちらへ行くというのも悪くないかもしれない。

現実世界でも休日には遠出して非日常を味わったりするから、それと同じようなノリでね。

名前のない小瓶

現実を見たくないんじゃない?自分の世界に入れば忘れてられるって。

星乃叶

はじめまして。星乃叶っていいます。

私はそれは悪い癖なんかじゃないと思います。

だって逃げることの何が悪いのだ!!!小瓶主さんが辛いって思ってそうなってるなら全然いいと思います。

でも、もし、現実世界にいたい。ってすごく思うなら
私はその世界で五感をフル稼働させることをオススメします

最初はそんな簡単に戻れませんが、だんだん出来るようになります。

そしたら自由にその世界に出入りも出来ますよ。

ふぁいと!!応援してます!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me