部活ではチューバとパーカスとベースと部長やってる。
この分だけ見たら超有能・多才みたいに思えるかもしれんが聞いてくれや。
それら全部運なのよ。私の実力じゃないの。
今日合奏中(正しくはパート中)に、
顧問から「音が汚い」って言われたの。
他の人はスルー出来るというか
そんな深く考えたりしないのかもしれないけど、
私は違うのです。
深く深く考えて苦しくなってしまうのです。
チューバパートは私しかいなくて、
ユーフォは一年生で仲良くなくて(悪くもない)
他の子らは音が小さい人多いから、
頑張って吹いてた。
そもそも部長やってるといろんな人から質問されたり、
逆に指示出さなきゃいけなかったり、
いろいろやること多くてうまく個人練の時間がとれない。
部長なだけで時間が削れる。
更に人間関係でも、私を怖がった目で見てくる子がいる。
部活やってる限りその子とも話すし、
その子パートリーダーだからより積極的に
コミュニケーションとらなきゃいけない。
20人くらいの規模だから、
嫌でも目は合うしすれ違う。
そのたんびに怯えられたらそら傷つくわいな。
それが嫌だったから、
その子がウィンドチャイム倒した時に罪被った。
その子に言われたからじゃなくて、
私が勝手にそうした。かっこつけたかった。
借り物だったからいろんな人に謝らなきゃいけなかった。
仲のいいパーカスのパートリーダーにも
一緒に来てもらわなきゃいけなくて、不甲斐なかった。
弁償はせずにすんだ。
罪被ることにしたのはまだいいんだけど、
一度「私がしたことにする」って言ったら
本当に私が倒したみたいに思えて来てしんどかった。
その子、いつもは
「だめだよ!ちゃんと私が謝るよ!」
とかいうタイプの子だから、
何考えてんのか分からなくて怖い。
私が苦しむ様を見たいのかなとか。
すくなくとも、
「ありがとう。ごめんな」
だけですませる子じゃなかったと思う。
その後も何回も何回も謝って来ると思ってた。
まあ罪被るって決めたのは私だからそれはいいとしても、
楽器を倒して壊したことはもっと反省してほしかった。
パーカッションの大切な大切な物なんだってことを
しっかり考えて、私の30倍くらいの罪悪感抱いてほしかった。
後輩も私と距離置くし、
副部長に影で下手って言われてるのも知ってる。
ささえてくれる人もいるけど、耐えきれん。
そんなわけで精神エグられて、
途中で音が出せなくなった。
出せても全然音が合わない。
ホントに苦しかった。
途中から入ってちゃんと吹いたけど、
音汚いなんて言われたらひとたまりもない。
楽器も音楽も大好きだから。
プライド高いやつにとっては自殺案件。
いや死なんけど。
部活の他にも色々問題起きてて、
あれもこれも全部しなきゃってなると
次第につかれて逆におろそかになる。
こんな部長皆イヤだろうなぁw
「部長」っていうのは、
中1、小学生のころからやりたい役職だった。
実際指名されたときは嬉しかったし、
苦しくても頑張ろうって思ってたんだけど、
今は私より副部長の方が部長っぽいって考えちゃう。
顧問の言ってることが理解できない。
顧問に文句言われることも多い。
字が汚いとかやってる事に意味ないとか
それに何の意味があるのとか時間の割り方が悪いとか。
それもこれも自分の手際が悪いせい。
こんなのに先代部長が耐えてたと思うと本当に
辛かっただろうなって(生意気にも)思えてしまう。
それと同時になぜ私みたいなやつを選んだのだろう。
信頼してもらえてるのだとしたら嬉しいけど
より心苦しい。
こんなに成り下がって本当に申し訳ない。
そして、次の部長になる子にはこんな思いはさせたくない。
こんな奴が部長になってしまって本当にごめんなさい。
今まで傷つけてきた皆様に全力の土下座します。
貴方たちになら刺されても文句は言わないよ。
でも、こんなのについて来てくれてありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私はもういい大人ですが
小学校から中学卒業まで吹奏楽していて
今も時々趣味でユーフォ吹いてます。
部長さん、毎日毎日お疲れ様。
3つのパートをこなしながら
部員のために尽くしてる、
あなたは本当に真面目で頑張り屋さんだね。
1つのパートでも大変なのに本当にすごいよ。
あなたみたいに部に尽くしてる部長
私の学校には一人もいなかったよ。
私の学校にもあなたみたいな部長がいれば
もっとコンクールでいい成績とれたかも。
それくらいあなたは素敵な部長なんだよ。
見ず知らずの私に言われても…だけど
自信を持ってほしい。
あなたは本当によく頑張ってる。
音楽を愛してるのもすごく伝わるよ。
答えにならなくてごめんね。
無理はしないで。部員達のことも大切だけど
あなた自身も大切に。
自分の楽器と向き合う時間が取れたらいいね。
遠く離れた場所から、応援してるよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項