LINEスタンプ 宛メとは?

今更後悔しても意味ないんだけどさwもしあの時って考えるとw 小2の秋。風邪をひいて学校を休んだ。なんかわかんないけど登校できるようになった日の朝、急に泣きたくなった

カテゴリ

今更後悔しても意味ないし、どうしようもなかったんだけどさ、

小2の秋。
私は風邪をひいて学校を休んだ。
なんかわかんないけど3日後、登校できるようになった日の朝、急に泣きたくなった。
お母さんには嘘ついてその日は休んだ。
次の日。あと5分で家をでなくちゃいけない時、急に吐き気がして、ふらふらした。
そのことをお母さんに言ったら今日も休んだ方がいいんじゃない?って言われて休んだ。
その繰り返し。
1週間ぐらい経った日、夕方5時半ぐらいになると決まって毎日泣きだすようになった。
ただテレビ見てただけなのに。
それが半年ぐらい毎日。
学校に行くような日は先生に朝から宿題を渡しに行き、放課後に宿題を取りに行く。という形で保健室登校。別室登校をはじめ、今では給食となぜか書写の時だけ別室で。。という感じの日常。

先生や親に別室でする時間はなぜあるのかといわれても私にはわかんない。
まあ学校側も一ミリぐらいは関わっているのかもね(笑)

最後まで読んでくれてありがとう!

133657通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
くうん。

過去のことって後悔するけど
戻れないし、変わらない

過去に戻れたらいいのにね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me