『あんたはなんでそんなに
ラフでいられるの??』
『ゆーはネガティブになることないの?』
『ゆーは何も考えてないから
ラフでいられるんでしょwww』
ってよく言われるけど
そんなラフでいられる人なんて
いないにきまってるじゃん。
夜中に一人で泣いてることなんて
知らないでしょ??
みんなネガティブになってるときは
誰が支えるの??
自分みたいにきっと
みんな寂しいはず。
ちょっとでも楽になるなら
私は相手のためにも尽くす。
だけど私だって人間だから
みんなと一緒で
辛くて辛くてしんどいときだって
たくさんあるんだよ。
だけど
弱さを見せられないから。
誰かがネガティブを少しでも
消してあげなきゃいけないから。
ネガティブを消してあげることで
相手が少しでも楽になるなら
私は自分の身を削ってでも
相手を大切にしたい。
ほんとは
凄く寂しくて潰れちゃいそうで
どうしたらいいかわかんなくて。
辛くて辛くて
口に出しても結局は
本音をさらすのが怖くて
冗談っぽくでしか言えなくて。
偽善かもしれない。
偽善でいい。
どうしても本当に辛くて
もう消えちゃいそうなとき
かまってほしくて
気づいてほしくて
助けてほしくて
ポツリと本当のことを言っちゃう。
結局自分はみんなより
弱くて何もできなくて。
自分の辛さなんて
ちっさいんだからこんなことで
泣くな。甘えるな。耐えろ。
って思う。
今まではここでブレーキが
かけれた。
だけど今はだめみたい。
もう本当にどうしたらいいかわかんない。
苦しい辛い怖い
助けて…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかります。頑張って明るく振る舞っているところにそう言われてしまうと、とてもつらいですよね…
ななしさん
あたしみたい。
あたしは
悩みなさそうw
って言われる。
最近、部活引退してから
校舎の角の空き教室で
愚痴ったりして
ずいぶん楽になりました。
隠さず、ちょっとくらい
ぼやいたっていいんですよ。
八つ当たりだけは
禁物ですけど 笑
ななしさん
いっぱい頑張りましたね。
ゆっくり休むのがいいと思います。
ゆっくりして充電期間に入って下さい。
ななしさん
あなたが他人をお世話したいのは、それに価値があると思っているからですよ。
必要とされたいと常に感じているからではないですか?
それはそれであなたを支える手段だからそう行動するのは悪いことじゃない。
でもね、自分の辛さを誰もわからないと嘆くのと、自分の行為は別なんですよ。
あなたは困った人を察したり気配り出来る能力がある。
でも、自分が出来ても他人には簡単にそれは出来ないんですよ。
声をあげて貰わないとわからないんです。
あなたは自分を助けるのはダメって思ってないですか?
自分がSOSをあげるのはダメって思っていますよね。
そんなことないんですよ。
あなたには厳しく聞こえるかもしれないけれど、自分より他人優先の考えがあなたを縛っている。
あなたがあなたを大事にすることで(SOSを出すこと)あなたを助けたい、お世話したい人は必ずいますよ。
助けさせてあげて下さい。それがその人の助けになるし支えになる。
もっと頑張るのがあなたの行く方向じゃないですよ。
多分その方が難しいとは思いますが。
冬
ななしさん
私があなたの友達だったら本音をさらけ出してくれないなんて悲しい。
ましてや自分が辛い時は助けてくれたのに。
友達って支え合う存在だと思う。
辛い時はさらけ出して慰めてもらって助けてもらって。
でもね、それは辛い、助けてって声を上げないと気づいてもらえないことがほとんどなんだよ。
勇気出して声を上げてみよう。
きっと助けてくれると思うよ、ホントの友達なら。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>皆様、本当にありがとうございます。
とても心が落ち着きました…。
本当にありがとうございます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項