自分で自分のいいところがよく分かりません。
私には長い期間おつきあいしている男性がいます。
同性の友人と呼べる人も、少ないですがいます。
ですが私は、その人達が私と付き合うことでなんのメリットがあるんだろう?と考えてしまいます。
私がなにかを返すから、私に利用価値があるからつきあって“くれている”んだろう、と考えます。
じゃあ、メリットがなくなったら?
利用価値がなくなったら?
私は見放されるんだろうな、と。
自分でも自分が嫌になります。
無償の愛を感じることが出来なくて、友達=自分を利用するだけの人、と感じてきました。
実際、いいように利用されてあっという間にいなくなった友人モドキもいました。
今の友人はそうではない、そう信じたい。
でも、どうしても信じられない。
私の勝手な思い込みなのは分かっているけど止められない。
人を素直に信じられるようになりたい…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
親子なら無償の愛かも知れませんが、友達や恋人はギブアンドテイクだと思います。
小瓶主さんは友達や恋人に、知らず知らずのうちに何か精神的な良いものを与えているから、友達や恋人も返してくれているんだと思います。
メリットとか、利用価値とか、そんな面倒くさいことは考えていないと思いますよ。
ただ、楽しいから隣にいたい、何かしてもらったら私も返したい、そんな気持ちから一緒にいるんじゃないでしょうか。
貴方は、隣にいる恋人や友人は利用価値があってメリットがあるから、一緒にいるんですか。
そんなことを意識して付き合っていく人を決めているんですか。
きっと、違うと思います。
勿論、世の中には友達を利用して、好き勝手使って、いらなくなったら手放す人もいますよね。
自分も、必要な時にだけ私の周りにきて利用されて、いらなくなったり、面倒になったら悪口を言われて、離れていかれたことがあります。
あぁ、こいつにとって私はただの都合の良い道具なのかと。
そんな人もいるから、人間不信にもなりますよね。
信じた分、裏切られたとき、辛いですもん。。
いつか、裏切られて傷つくくらいなら、最初から信じない方が傷つかないから...って思っちゃいます。
でも、信じたいと思うなら信じても良いと思いますよ。
そんなに嫌な人ばかりじゃないです。
類は友を呼ぶ、あなたはとっても心がきれいな人だと思います。
きっとあなたの周りの人もそうです。
一度、何も考えずにただ時を過ごしてみても良いかもしれません。
信じて、また辛いことがあれば、また小瓶を流してください。
一緒に乗り越えましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項