LINEスタンプ 宛メとは?

私の両親は良い人です。だからこそ死にたいです。もっと頭が良くて、良い子がここに生まれてくれば良かったのに

カテゴリ


もう駄目だと本気で
思いました。



私は今年 受験生なんですが、
成績も頭も凄く悪くて、
公立一本だと難しいと先生に
言われてしまいました。


勿論、自業自得です。
言われても勉強せずに
遊んでばかりいたのは私です。

今更後悔したって意味は無い。
自分ざまあ(笑)



今まで 死にたい なんて
思った事無かったんですが
今は死にたい と本気で思います。

取り柄も得意なものも
長所も無ければ、
顔も正確も最悪コミュニケーション力も
最悪。


正直 なんで生まれてきたんだろ。

私の両親は良い人です。
私は何度も ここに生まれてきて
良かったと思いました。

だからこそ死にたいです。


もっと頭が良くて、良い子が
ここに生まれてくれば良かったのに。

それなら 私の両親も
進路やらで苛々しないし、
苦労しなかったかもしれません。


私は駄目で無能で最低な人間のくせに
お金が沢山かかります。
これから もっとかかるでしょう。

さらに 私には仕事をする
能力も集中力も根性もありません



どうせ迷惑とお金ばかり
かかるなら死にたいです

成功なんてする訳無い
努力なんて出来ない奴なんだから

さっさと死んで
葬式代だけ払ってもらい
あとは弟と貯金にでもお金を
かけて欲しいです。








見苦しい愚痴をすいません。
自他共に認める捻くれ者の為、
読んでて不快になる文章かもしれません。

ごめんなさい。

名前のない小瓶
15728通目の宛名のないメール
小瓶を540人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

高校進学に対する悩みでしょうか。
私の知り合いに、放課後先生に呼び出されるほどのバカがいました。(言い方が悪くてすみません…)
彼は本当に遊んでばかりで言われても勉強ができないタイプで、どこにも進学できないと真剣に先生に怒られていたんです。
すべり止めの私立に落ちて、公立にも落ちて、最後は二次募集をかけていた私立に受かりました。定員割れですが。

悪い言い方、私は理由があって公立一本に絞って頑張っていたので、遊び呆けていた彼を馬鹿にしてました。
でも、今、私は大学生なのですが彼は自分の道を進んでいてうらやましくあります。
馬鹿だと言われていた彼は高校生活で変わって、しっかりした人間になっていました。親と一緒に買い物に行って、プレゼントに服を買っているところを見たと母に聞いたことがあります。
そして、警察官になると言っていた彼はそのために今は警察官学校へ行っているようです。

公立一本がダメだからと落ち込むことはないんですよ。
公立一本で受かった私は今、就職活動で四苦八苦です。人間、必ずつまづくときがあります。そのとき、踏んばれるかどうかが決め手です。
なにくそ根性で進んでいって下さい。どこに進んでもあなたは今の後悔がるからこそ、成長する部分があると思います。それが未来の糧になります。

月並みな言葉しか出ませんが、頑張ってください。
私も頑張ります。

ななしさん

まあそれが解ってりゃ何とか生きていけるでしょう。貴方がこの家族の1員に生まれてきたのは貴方の家族なら貴方を受け入れられると神様が見込んだからでしょう。それなのにもし貴方が速まって命を絶つ様なことをすれば貴方の両親も罰を免れないのではありませんか?やはりどんなに迷惑を掛けるからと想っても余分な苦労を家族に背負わせる権利は貴方には無いと想います。生きるのは決して放棄できない義務です。

ななしさん

死ぬ勇気があるならその勇気を今は勉強に向けたらどうですか??
長い人生、受験の1年はほんの少しであっと言う間ですよ!
あとマイナス思考に考えるのではなくプラス思考で考えないと!

桜咲く春が来ますように!

こたつ猫

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me