………こんな僕でごめんね。
『パパとママにありがとう。』
なんて…出来ないよ……w
生きるって曲を聴くたびに……思うこと…。
『でもね、まだね、もっと 生きたい』
そりゃね。生きたいよ。本当は。でも……
生きたくないんだよ……
生きたくないのに…死にたくないの…。
なんでだろ…9年間ずっと『死にたい』ばっかりだったのに………?
あぁ…wそっか……w
大切な人がいるから…大好きな人がいるから…信頼できる人がいるから………だからかな……w
まあ……どうせ
4,5年後には、消えてるけどね
いつもありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
水色ヤギさんの、聞いたのかな。
もっとちゃんとそらぴさんのこと分かってたらな。
生きてとは言いたいけど、生きるのも中々難しい。だから、生きてとは言わない。
ただ、そらぴさんが生きてる事は俺にとっての幸せだから
「今生きてくれてありがとう。」
過去も、今も、未来のことも
全部、全部
愛しているよ。
うん。
ちゃんと大好きだよ。
いつか会おう。水色のものでも身につけて。
ななしさん
こちらこそ、ありがとう。
私、余白大好きなんです。
数学でいったら、0ゼロが好きで、絵でいったら北海友松の山水図屏風、月下渓流図屏風などなど。「余白を描くために描く」とか、音楽でいったら「引き算の音楽」とか。料理で言ったら、塩を控えめにして塩麹やお酒増し。
言葉を重ねれば重ねるほど、伝わらないだろうなぁと思ってしまう。
「死にたい」から離れられるけど、「死にたい」が消えない。だって“生”と“死”はセットだもん。
こんな、変な私でごめんなさい。
いつか消える前に伝えたくて。
私が好きな余白(行間多め)なお手紙で、こちらこそありがとう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項