LINEスタンプ 宛メとは?

話を理解しない困ったことがあればヘラヘラ笑ってのらりくらりかわした挙げ句すべてを正面から受けとめない

カテゴリ


話を理解しない
困ったことがあればヘラヘラ笑って
のらりくらりかわした挙げ句
すべてを正面から受けとめない
それなのに無駄にポジティブで
自己擁護と揚げ足とりには熱心な男性

どうすれば話が通じるようになるんかね


もう疲れちった(´・ω・`)

名前のない小瓶
15474通目の宛名のないメール
小瓶を514人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

馬鹿な奴とは会話は不可能だとおもいますよ。だってそいつ馬鹿なんだもん。かわしちゃえ。負けるが勝ちですよ。

ななしさん

話、通じなくていいじゃん。
(もしかしたら仕事上必要なのですか?)

私はこういう人って、生きていくうえでは、必要がない人だと思っています。
自分自身の現実を見ない人。
都合の悪いことは見ないようにして、都合のいい所だけを見る。
未来だけ見る。=それが自己弁護=ポジティブ風に見える。

でも、それに薄々気づいてもいるから、他人にそれを投影して、
自己弁護と揚げ足取りをする。

こちらが、伝えないといけないことがあれば、一応、きちんと話す。
その上で、通じようと通じまいと、知ったこっちゃない。

まいたん

ななしさん

こんばんは。

そういう困った人っていますよね…。常に逃げ道を用意してるみたいな人。

自分はそういう時、相手が適当なら自分も適当、うわべで接します。

あとは沈黙。沈黙されても平気な人っていないから、危機感感じて少しは話を聞いてくれる時もありますよ

ななしさん

よくわからんですが、困った時にへらへら笑いながら困難が通り過ぎるのを待つのがその人の困難に向かうやり方だったり、無駄に見えるポジティブが実はじっと向き合うことへの不安解消のやり方だったり。

あなたがこう解決しなくては、と思うやり方では、その人は物事を解決出来ないのかもしれない。

あなたが困っているようにその人はそこまで困っていないのかもしれない。

解決しなければならないものがわからないから何とも言えないのですが、あなたがその人に伝えたいのは解答ですか?それともその人を思う気持ちですか?

気持ちならあなたの思う解答や提案じゃなく、思う気持ちを届けるしかないんじゃないかなあ。

この意見お節介だったらごめんなさい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me