なんかちょっと、さっき不思議な出来事(?)がおきたから聞いて。
私の住んでる市では、なんか火災予防期間?みたいなのがあって、
今ちょうどその期間なんだよ。
まぁ、夜の8時にサイレンが鳴るってだけだけどね。
それでね、さっきまで、お風呂入ってたんだよ。
そしたら、8時になったのか、
サイレンが鳴ったの。
んで、サイレン鳴ったあとに毎回、
「これは火災予防期間の為のサイレ
ンです。
火災と 間違わないよう………」
みたいな放送が入るの。
今日もその放送が入ってね、
私、頭ふきふきしながら聞いてたのよ。
そしたらさぁ、なんかいきなり放送
止まったなって思ったのよ。
よくあるから、
「あぁ、言葉詰まってんのか。」
みたいな感じにしか思わなかったんだけどね、
お風呂上がってからお母さんに聞いてみたのよ。
「なんか放送切れなかった?」
って。
そしたらね、そんなことないとか言われたからビックリしちゃって。
放送最後まで聞いた記憶が、
ないんですけどー!(笑)
寝ぼけて寝てたのかもしれないけどさ、良くわかんないんだよね。
分かりにくくてごめん。
おんなじ感じの人いたら、なんか
お返事くれると嬉しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あるー!
あ、でもこれ屋外放送?の場合なんだけどね、あるよ。
私も不思議だったんだけど、どうやら風向きで聞こえたり聞こえなくなったりするみたい。
さっきまで聞こえてたのに、スッって聞こえなくなるんだよね。
ウチは、防災以外にも定時放送があるから、わりとよくある。
同じ家にいても部屋違ったらまた聞こえ方も変わるみたい。
室内タイプの放送だったら、どうか分かんないんだけと、部屋によって違う可能性は、あるかもよ!
ななしさん
一瞬の記憶が
本人には継続してんだけど
時計見たら時間めちゃくちゃ経過で
とんでるんは稀にあるよ
仲間にきいたことあるよ
仲間は留学組の頭いいやつから学生なんだけど学に生でないただの預かり保育ななんちゃって高校生(僕(笑))もいるし
ネズミ城コロナ前新幹線で毎月行けるようなお嬢様から親のせいで逃げ回りバイト先ゴミ捨てのご飯食べ必死なんからいるけど
あるよ
僕の場合はランドセル背負ったらさ
あんた何してるんて言われたの
僕は事情で一回帰宅してからちょい眠して別の家bにいかなあかんかったんだけどな
行こう思うてランドセル背負ったら
もう別の家bにいてたんよ
歩いた記憶はないんだけどね
仲間も小中学校時代が多いんだけど似てるのあるよ
何だそら!?どゆことなん?!
全然分かりづらくなんかないよ!
でもね、
その体験地味に怖い……ww
(俺がビビりなだけか…)
あと、お兄ちゃんって呼んでくれるの大歓迎で、毎回一人でニマニマして喜ぶんだけど、www
俺の方が1コ下なんだけど大丈夫?
大丈夫だったら本当に歓迎するよ〜!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項