私は小学生(6年生)で、推しにリアコしています。
よく「小学生でのリアコ、同担拒否はイタイ」とか見るんですが、おかしいでしょうか?
憧れて、その人(推し)を見て幸せな気持ちになって、好きの気持ちが大きくなって、、
少し大きくなったら会いに行こう!とか思ってるんです。
たしかに叶わない恋かもしれませんが、本当に小学生でリアコや同担拒否はおかしいでしょうか?
それに小学生リスナーを地雷にしないで、、、(怯)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
うちも、、ジャニーズでアイドルなんだけど…21歳差…
ななしさん
別におかしくはないんじゃない。
小中学生女子で、○○君が好き〜△△先輩かっこいい〜って恋話する子普通にいるじゃないですか。
中には本当に付き合ったりも。
その辺の大人に「最近の小中学生はマセてんな〜」とか言われてるかもしれませんが、まあ恋にキャッキャしてる子がたくさんいることに変わりはない。
その対象が推し(アイドル?配信者?)ってなだけで別に変ではないと思います。
推し活は趣味なので、自分で金銭を払ってないからそこまでする資格はないという意見なのでしょうか。
小学生ならお年玉貯めたり、お手伝いや勉強を頑張っておこづかい貰ったり。
健全に貯金して推しを応援したら良いのです。
小学生だからって別に独り占めしたいくらいに好きになることは悪くないと思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項