LINEスタンプ 宛メとは?

仕事の愚痴。女性の先輩がワクチン接種の副作用が出るかもしれいので、今日はテレワークに変更。で、生徒さん?とのアプリでのやりとりをみんなで共有していて

カテゴリ

仕事の愚痴。
女性の先輩がワクチン接種の副作用が出るかもしれいので、今日はテレワークに変更。で、生徒さん?とのアプリでのやりとりをみんなで共有していて、基本その先輩ともう一人の男性がやっているんだけど。男性は研修で不在。生徒さんが途中からわたしのメンションでメッセージを送ってくるようになった。なんでだ?と、おもって、先輩のログイン状態を確認したらオフに成っていたので、生徒さんもそれを確認して私宛に変更してきたんだろうと、思って返信していた。書類のかくにをしたいと言われれば、明日○○と○○が対応致します。とか、報告ありがとうございます。とか、後ほどスタッフか確認致します。とか、返信していたら、そのやり取りをみた先輩から説教。明らかにメンションを間違えているんだから、間違っていると言わないと駄目でしょう。と。
私は腑に落ちない。そもそもあなたがアプリをオフにしている理由は何なの?オフにするなら、生徒さん2その旨伝えておけば良かったじゃない。なぜ、オフにする?
で、見てたなら、もっと早い段階で生徒さんに伝えれば良かったじゃない?それを私が悪いみたいな…しかも共有してるチャンネルで。公開逆ギレ??
腑に落ちなかったので、謝れなかった。どうしても。だから、別の言葉で返信した。少し棘があったと思う。
だけど、あちらも同じことしてきたんだから。先輩だからって正しいとは思わない。し、私にだけ当たりが強いのは前からだ。下手に出ると、見下してマウント取ってくる。動物と一緒。弱い者から…だから、もう対等に行くから。今日の自分のコメント大人気ないかとと、思ったけど…これは違う角度のコーピングだ。

125308通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

腑に落ちない事を謝らなかったのはgood!
自分が悪くないことは謝らないのがマウント止めには最高の対応だと思います!

意地の悪い人には、ちょっと棘のある言葉で返すぐらいがバランスいいと思います。その方がその人の意地悪にも歯止めがかかって、周りも喜びますよ。

だからなんなら会社にとっていい事したのかも!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me