久しぶりに小瓶を流します。
今でもつらいことがあると腕を切っています。
やっていけない、後でつらくなるのは自分だとわかっていますが、不安が募ると切ってしまいます。
腕を切ると募った不安も血と一緒に流れ落ちていく感じがして、楽になれます。残った傷を見ると安心感を得られます。でも傷が薄くなると不安は増してしまいます。何気なく言われた一言でも、切りたくてどうしようもない時もあります。
当然周りは「なんでそんなことするの」とか「やめなよ」みたいなことを言う人の方が多いです。
ただの頼り下手の不器用なんです。
誰にも言いたくないから自分を傷つけてしまいます…当たり前ですが好きな人からも「やめて」と言われます。「支えてあげられなくてごめんね」って言われると胸がすごく苦しいです。自分がそんなことをしてると、周りに悲しむ人がいるのはわかりますが…それでもやめれません。
むしろ、皮肉な考え方をしてしまいます。
そうまでしようと追い詰めた自分の気持ちなんて知らないクセに…と思ってしまう僕がいます。
いい加減にやめないと、とは思っていますが…
それでも傷は減るどころか増える一方です…
自傷は、やっぱり異常でしょうか…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私は、自傷行為は異常とは言いませんがとても「心配」になりますよ、どうか一人で辛い事を我慢しないで下さいね、カウンセリングを受診するのもいいと思いますから、くれぐれもお大事になさって下さいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項