こんばんは。
初めて小瓶を流す、大学4年の就活生です。
今私は歯科クリニックの受付助手の内定があります。
ですが、私はアイドル、二次元コンテンツのヲタクで、土日祝お休みの企業をずっと軸として探していました。
受付助手はシフト制で、一日の拘束時間が異常に長いです。そして私は完全に未経験。
不安でしかなく、未だに就活を続けています。
加えて事務職が憧れで探しています。
私はおそらくHSPで、ノルマがあるプレッシャーがあったり、人に押しが強くないといけない営業職は、3年生で参加した企業インターンシップで向いていないことがはっきりわかりました。
就活を始めて正直に思ったことは、まず、「私は大学の学部選択を間違えた。」です。
興味があるのは、ゲーム会社やアニメ会社などばかり。
事務職なんて募集事態がそもそもありません。
それに、たくさんの企業を見ましたが募集しているものは「ゲームプログラマー」「ゲームクリエイター」「WEBデザイナー」など、専門の勉強をしている人のみが当てはまるものでした。
音楽系、芸能系の大手は、何社か受け、二次選考まで行きましたが落ちました。
今思えば、高校の時、どうして専門学校に行かなかったんだろうとそればかり思います。
アニソン声優の専門学校は体験入学までして、親に反対され諦めました。
他にもサウンドクリエーターになりたかった、WEBデザイナーの勉強がしたかった、頭に浮かぶのはそればかり。
自称進学校でほぼ全員が大学に行く高校だった為、焦って流されてしまったんです。
大学を卒業してからも勉強してなる人もいるよ!や、就職してから勉強する人なんて山ほどいるよ、なんていう意見は見飽きました。
私の悩みは、「贅沢にも大学に行ってしまった」ことだからです。
本当は、私の精神問題上、アルバイトで暮らす方が明らかに健康に良く、長続きするはずなのですが、両親がそれを許すわけがありません。
何の為に大学に行ったんだと怒鳴られます。
当たり前です。
それに、アルバイトで暮らすことは金銭的にもキツく、社会保険も無いため自分でやらなければならないことは分かっています。
父親はもう定年を迎え、再雇用で給与が3分の1になりました。母はアルバイトをしています。
いつまでも甘えているわけにはいきません。
我が家ですら金銭面が危うくなってきています。
もう業種も絞らずずっと探しているのですが、断られ続け、笑い話が出るほど和やかに進めた面接も落ち、人間不信になりかけています。
そして、こういう愚痴を自分の頭で整理する度、自分ってわがままだなということを自覚して自分が大嫌いになりました。
事務職がいい、土日祝休みがいい、残業は少ないところがいい、勤務地は近いところがいい、そんなのみんなそうです。どれかは諦めなきゃいけないとわかってるのに納得ができない、自分はなんてわがままなんだろう、そう思い、どんどん自分を責める日々です。
不安で眠れず、夜布団に入ると涙が出てきます。
卒業論文を進めることも負担で、もう何も手につかない状況です。
私って、本当にいらないんだな、世間から。
私、色んな選択を誤ったな。
後悔の波が押し寄せて死にたい日々です。
「前を向け」
前を向こうと何度も何度も歩みを止めては歩き、また歩き、それを続けましたが、もう足が動きません。
内定を貰っている歯科クリニックでさえ、もう志望理由なんてありませんでした。
とにかく内定が欲しかった、ただそれだけです。
本当は歯科クリニックに返事する期限が無ければもう少し続けていたのでしょうが、期限があるのでそれまで就活頑張ろうと思います。
でも、たった1つの内定を断り、このまま就活を続けるかどうかも迷っています。
親も就活に協力的ではなく、話ができるような人でもありません。
本当は愚痴や不安を泣きながら話したいですが、私が怒られ、責められて終わります。
そんな悩み事と不安と後悔で、もう消えてしまいたいです。
長々と失礼しました。
限界が来たら、消えようと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
シフト制も結構いいもんやで。皆が働いてるときに休めるし外出するのに混んでない。病院行ったり銀行行ったりにも困らない!ときには6連勤以上続いたりもするけど、休み明け1、2日働いてまた休めたりもする。個人的にはわりと好きよ。
事務職にしても何にしても未経験なことに代わりはないし、何かクリエイトする系の仕事は納期とかあるからノルマ系に近いぞ。
期限までに他の内定出なければとりあえずクリニックで働いてみるのもいいと思う。
せっかく新卒切符買ったのに使わず捨てるのは勿体ない。
やっぱり助手無理…正社無理…続けたら鬱になって死にそうだから辞めるわ…って辞めてもいいんだから。
アルバイターはいつでもなれる。
ななしさん
こんにちは!
内定おめでとうございます!おつかれさまです。
最後まで諦めずに頑張ること、凄いと思います。
納得できるところまで続けてみて、それでも見つけられなければ歯科でのお仕事をやってみるのがいいと思います。
なので内定は保持がいいです、今は転職が当たり前だと思うので最初の仕事にそこまでこだわらなくてもいいのではというのが私の考えです。
夢があってとても羨ましい!今すぐに実現することは難しいかもしれません、ですが思い続け行動していたら何か変わるかもしれない。仮に歯科の仕事に従事することになっても、情報を集めたり、イベントに参加してみたりと行動することをやめないで。
とりあえず仕事をはじめてそれから考えてもいいかもしれないです。大学に行ったのは大卒という資格を得るためです。それだけで選択の幅が増えます。あまり考えすぎないで、親はいなくなります。あなたの人生はあなただけのもの!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項