LINEスタンプ 宛メとは?

受験期間に家庭が崩壊し 母が薬中らしい男性と付き合いだし 妹が手を出され、私と妹は逃げ回る状態でした

カテゴリ

※病んだ内容、長文、すみません;

最近不安から抜け出せません。

受験期間に家庭が崩壊し
母が薬中らしい男性と付き合いだし
妹が手を出され、私と妹は逃げ回る状態でした。

一度溜まりに溜まって怒りを母にぶちまけましたが
あの人はそんな人じゃないから
と抱きしめてこようとしました。

私はそこで以前から嫌いだった母が余計に信じられなくなり
弁当に薬が入っているんじゃと疑ったりし
妹を守るのと、受験勉強と、誰にも相談出来ず精神的にかなりきていました。

私が受験一週間前になると何かしら母の彼氏絡みの事件がおき、疲れはてていました。

そんなある日、夢で
母の彼氏が夜中に家にきて
電気をつけていたせいで私たちがいるのがバレて
あいつがベランダから侵入しようとしてきて私が必死に止めにかかり
妹に逃げろ!と言って
妹が玄関へ向かうんですが何故かいつの間にかあいつが玄関にいて
もう逃げられない‥!
というところで目が覚めました。。

怖くて電気をつけたかったんですがつけたらあいつが来る、と現実と夢が混ざって
恐怖で考えられず、涙と体の震えが止まらず児童相談所へ連絡するか迷いました。

私が連絡すれば殺されるかもという恐怖から逃れられるし
妹と安心して暮らせる、だけど施設へ入らなければいけない
それに母を好きな妹をそんな施設に入れていいのか
など、考えて考えてやめました。


その後も母が彼氏と喧嘩したのか警察が来たり、彼氏の犯罪歴があることを知ったり、どんどん信じられなくなりました。

今私は第一志望の大学に入り
恋人と同棲しています。
妹は実家に住み始めました。

やっと幸せになれるはずだったのに
あの夢以来、不安定になり
以前は1人で解決出来たし、我慢も出来たのに
今は消えたい、だとか
恋人を信じられず愛されていないという考えにとらわれて
ちょっと冷たい言い方をされただけで
精神的にかなり傷ついてしまいます。
そういう女々しい自分が嫌いで
前は平気だったし元気だったのにとまた悩むの繰り返し。

ここ数ヶ月うつ状態、常に不安感で
今日恋人のちょっとした一言だけで微熱、軽い過呼吸、胃痙攣になりました;


抗うつ剤などほしいのですが
以前1度精神科に行ったら3錠だけ渡され
カウンセリングをおすすめしますと言われただけでした。
お金も余裕ないので定期的はキツくそれ以来行っていません。

私は病名(不安症や鬱病など)をだしてほしくて
カウンセリングで泣くのが嫌だし昔を思い出して昔に捕らわれ恋人に当時の話をしてしまったり(恋人は病んだ話が嫌いで`)

出来るだけ1人で治したい。
恋人に笑顔で接したい。


今消えれたらな、と死んだ自分を想像したり
首しめたりしましたが意味なく、
毎日一度は消えたくなります。


もう辛い。苦しい。
誰も気づいてくれない。
どうしたら自分が元の元気な自分に戻れるのかもわからない。
なんで暗いことばかり考えしまうんだ。
もう考えたくない
自分なんか大嫌い。


お願い。助けて

名前のない小瓶
14629通目の宛名のないメール
小瓶を645人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

少し、きつい言い方になるかも知れませんが。精神に関する病を一人で治すのは、困難です。あなたの過去の話を、或いはあなたの現在の心境を誰かに聞いてもらうべきです(宛てメに流すは正解。ただ返事がやや遅いか)。どんな形でも、いいんです。あなたの今の心情を吐露する場、相手が必要なのです。感情は押さえ込めば押さえ込む程、心を苛むものなのです。信頼できる人とご相談を。考えるのが辛いから考えること封じ込めるのではなく、いっそ時間を決めて思いっきり悩むのがよいともされています。どうでしょう、すこしは参考になりましたか。毎度長くてホントに申し訳ないのです。あなたの心の平静を祈るばかりです。         by B.B

ななしさん

私は精神科で、嫌なことを考えない努力をしろ、楽しいことを考える、見つける努力をするように言われました。
とりあえず嫌なことをダラダラ考えないように意識しないとダメみたいです。やってみてはどうですか?

ななしさん

本当に本当に大変な想いをされたんですね。

よくこの状況で大学受験をされて合格されましたね!
あなたの集中力は素晴らしいし、なにより粘り強くて我慢強い人なんだと強く思いました。

その粘り強さでどうぞご自分を助けてあげて下さい。

カウンセリングは涙を流すところです。
辛ければ辛いほど多分泣かずにはいられない。
それをご自分に許してあげて下さい。

あなたの苦しさをパートナーの方に背負わせたくないなら尚更あなたを支えるのは、専門知識を持った人達だと思います。(出来ればその方も本当のあなたを見つめて支えてあげて欲しいと願います)

こんなにリアルにはっきりと怖い夢を語るあなたが痛ましくてなりません。

多分もうあなた自身がお気付きでしょうが、頑張ることで解決出来ないところに立っているのでは?
一人で解決するのは無理なのでは?

パートナーさんのためにもなによりあなたのためにも、どうか専門機関を求めて下さい。


ななしさん

一人で治したい、っていう小瓶主さんの言葉はとても気高いようにも
そして痛々しいようにも感じました。
頼れる人がいなかった、あるいは頼れる人に頼りすぎて離れられてしまうのが怖いんだろうなぁと思いました。
幸い、(もちろんあなたの努力ゆえですが)大学に通っていらっしゃるそうですね。
大学のカウンセリング制度を利用してみてはどうでしょうか。
カウンセリングで泣くのが嫌だということですが
泣いた方がすっきりすることもあります。
カウンセリングはとりあえず悩みや思いをぶちまけて、それを聞いてくれるという場所です。
ぜひ勇気を出して利用してみてほしいと思います。

また抗鬱剤が3錠…というお話ですが、
それは初診で、薬が貴方に合うかわからないために少ない量の処方だったと考えられます。
お薬自体の値段には詳しくないので、貴方の経済状況で薬を購入し続けられるかというのはわからないのですが、
2度目に診察してもらったとき、薬を飲んでも大丈夫だった(副作用がなかった)ことを伝え、次からなるべくたくさんの日数分処方してくださいと言えば
数週間からひと月分程度処方してもらえると思います。

こんな状況にあっても自分をなるたけ冷静に見つめ、治そうとしている小瓶主さんを尊敬し、応援したいです。
小瓶主様が自分自身を愛せる日が来ますように。

ななしさん

 <font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
みなさんありがとう御座います。
こんな優しい人ばかりで
私、頑張って生きてみます。
まだまだ不安定で
毎日沈む時間はあるけれど
多分やってけます。
頑張ってみます。

聞いてくれて、
優しい言葉をくれてありがとう。

ななしさん

よかったです。本当に。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me