LINEスタンプ 宛メとは?

先生にリアコ。せんせいに恋した。せんせいは2単位の、物理基礎のせんせい。新採用で7歳差って言ってた。憧れかなって思ったし、推しかなって思った。けど

カテゴリ

せんせいに恋した。
せんせいは2単位の、物理基礎のせんせい。
新採用で7歳差って言ってた。

憧れかなって思ったし、推しかなって思った。けど。この前の、授業の終わり、2人きりで話せた。授業に関係ない話をした。それが嬉しくて涙がでた。マンガとかで見る脳がキャパオーバーしているのと同じに、泣いた。
好きだなあって。
ずっと死にたくて、人生に絶望して、生きることを肯定できることなんてないと、思ってたんだよ。でも、せんせいが笑ってくれて生きててよかったなあって。ほんとうに心から感じた。

若くて、かっこよくて、人気で。
先生にとっては担当してるクラスの1人でしかないよ。
そりゃあ、5単位の2年の理系クラスには叶わないよ。
それでも大好きで。

かわいい付箋も、かわいい絆創膏もせんせいのため。
泣くのも、物基をがんばるのも。
せんせいが好きだから。
私ね、文系志望で、カリキュラム的に生物基礎と地学基礎で大学受験することになるから、物理なんて使わないんだよ。
ワーク3周した初めての考査は74点、73位。
まだまだだなって、分かった。
将来的にはいらないかもしれないけど、次は100点とるね。

迷惑はかけたくない。
犯罪者にはしたくない。
年齢の壁は薄くても法律の壁は越えられない。

連絡先がほしいです。
どうやったらくれますか。

離任してしまいますか。
若いから遠くにガンガン飛ばされそうだね。

卒業したら一度でもいいから会いたい。
在学中ぜったい連絡しないから、連絡先をください。
と。
捨ててもいいけど、もし良ければ2年後連絡ください。私のLINEのID送ります。

せんせいはどっちがいいですか。


ツナマヨが好きなんだって。

せんせいが生きてるだけで幸せになる人間がいるって知ってて。付き合いたいよ。

120490通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

これからたくさん、大人で優しいひとに会えます
主さんの先生は、マトモなら個人的なつきあいはしないと思います。マトモならその人はパパ・ママと教育委員会に頭下げて教師やめてくれます。

一人だけそういう先生と本気の友人いました。全部の学年の皆にも本気なこと話して、チャンと付き合いたいから、皆で署名運動して、教師は辞めずに転勤になりました。

友人とは、友人が社会人になってから結婚しましたよ♡

本当に責任あるならかなり覚悟がお互いにあります。
友人は大学で気の合うイケメンとも恋愛できないし、先生はオヤジになるし、仕事場の学校では会えてたけど、大学忙しいし、
対等関係なら生徒より会えません。相手は仕事しに学校行きますからね。
若いカワイイJKと話す姿、自分がされたようにしてます、毎日、知らない子に優しい。
自分も、先生好きになったから、彼を好きになる子がいてもおかしくない、不安だし、怖いしぐちも聞きました。

ずっとこんな感じで、たいていすぐ別れるが、一組だけ二人が結婚するまで、ちゃんとしてました
周りも相当協力しましたから、やなとこ見つけても下手に別れるのもできないからだよなんて惚気ける最高のカップルです。

先生は仕事です。保育園の先生が優しいのと歯科医師が虫歯痛い悩み解決と同じです。年齢近いし、思春期の私たちの周りに、直接関われる男で
頼れそうなやつが先生が一番あてはまるだけで、そこにいた人が仕事してるだけです。

うちの学校の一部男教師は、悩む子に優しくして依存させ、逆手に生徒遊びする最低野郎です
私はソイツの下心のせいで、人生なくしました。卒業生にも被害者いますが
たかだか大人の恋愛に不慣れな
学生の恋愛に付き合うだけだとした悪人です
親切は恋愛の愛ではないから、付き合う範囲は学校規範範囲のほうが泣きを見ないし、相手が真剣なら先生のほうがそうするはずだよ。
私たちみたいに泣き寝入り学生時代で、恋愛怖くならないようにね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me