LINEスタンプ 宛メとは?

20歳の女です。13歳の時にいじめが原因で鬱病になりました。現在では普通の生活を送れるまでに

カテゴリ

20歳の女です。13歳の時にいじめが原因で鬱病になりました。
現在では普通の生活を送れるまでに回復しています。

私には急性期(?)だった16歳の時に病気を通して仲良くなった友達がいます。
同い年の女の子で、彼女は鬱病と解離性障害という病気を持っていました。
病気のことを含めて何でも話せる大切な友達…だったのですが、現在この友達との付き合い方に悩んでいます。

私の病気が良くなる一方、彼女は今も鬱が酷く、自殺願望も強いです。彼女のブログにはリスカやODの報告や「死にたい」の文字が並んでいます。
彼女は彼女なりに病気と闘っているのだとは思いますが、あまりにも後ろ向きな発言や行動の数々に時々「本当に直す気があるのか」と苛々してしまいます…。
正直言って、今の私には重いです。
彼女を見ていて力になりたいと思う反面、私まで再び鬱に引きずり込まれそうで怖い、という気持ちもあります。

本当に治りたいのなら、治ろうとする意志の感じられない病気仲間とは思い切って縁を切るべきでしょうか?

私がここで彼女と縁を切ったら、私は自分のことしか考えていない人非人でしょうか。

なんでもいいのでアドバイスをお願いします…。

名前のない小瓶
14378通目の宛名のないメール
小瓶を636人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

割り切った付き合い方は出来ないのか?
あと、
アナタの生活が充実すればするほど、離れざるを得なくなるかも?

かつての私もそうだったが、
ココロの病気は、
『自分が一番ツライ』
と思っている内は、誰の声も聴こえないし、誰も救うコトはできない。

ななしさん

治す気がないと決めつけるのはどうかと

ななしさん

うーん、
難しいですね…

私的に言うと
縁を切るというのではなく、少しずつ距離をとっていくという方法が一番無難なんではないでしょうか…

いいアドバイス出来なくてごめんね(;_;)

    渚

ななしさん

こんばんは。

自分は精神科入院歴多々ありです。
病人仲間だと、そういう付き合いづらさはいつか絶対に出てきます。中にはずっと付き合える人もいるけど。誰のせいでもないし、仕方ないんだと思います。

あなたとお友だちで体調に差があるから、なんとなく居心地が悪いんだと思うんですが、精神病仲間特有の、足の引っ張り合いになったら元も子もないです。

最近余裕がないからとか言って、やんわり距離を置いてそのまま付き合うか、やんわり距離を置いて徐々に離れてけば良いと思います。

ななしさん

正直な気持ちを言えば引き続き支えてあげて欲しいですがあまり重荷になる様なら切るのも止むを得ないでしょうね。でもせめて後1週間努力してみては?

ななしさん

心は人それぞれです。
苦しみの深さ・回復までの道のり…

そこまで回復した貴方は、
成人もされ、きっと、これからもっと貴方の道を歩いていくことになると思います。

引きずり込まれそうで怖い、という不安が気になりました。
まだ、自分にも彼女を支えるほどの余裕がない、だからこそだと思います。
まず、やっとそこまで辿り着いた自分の心を守ってほしいと思います…。

~すべき、とは私には言えません。
彼女は彼女で本当に苦しいと思います。
支え合ってきた大切な友人だったからこそ
葛藤されていると思います。

ですが、お互いの為にならない関係なら、
お互いを守るため、
距離が必要な事もあるかと思います。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me