LINEスタンプ 宛メとは?

私は一人っ子なのですが、きょうだいがいるかと聞かれたときにそれを言うと大抵驚かれて、高確率で「弟や妹が

カテゴリ
私は一人っ子なのですが、きょうだいがいるかと聞かれたときにそれを言うと大抵驚かれて、高確率で「弟や妹がいそう」と言われます。
毎回言われるのでとても不思議です。

私のどんなところがそう見えるんでしょう?

長女・一番上ってどんなイメージですか?
名前のない小瓶
14325通目の宛名のないメール
小瓶を378人が拾った  保存0人  お返事5通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
私のイメージ

長女:面倒見のいいイメージ・活発(兄弟げんかもするし)
一人っ子はなんというか大切にされて育ってきた感じがする。
それは別段悪い意味でもいい意味でもなくて
たとえばちょっと上品だったり(この場合の上品というのは、分別があるという意味ね)おとなしいイメージがある。
ななしさん
しっかりもの って感じですかね?
いや 私は全然しっかりしてないのですが←一番上

あと 一人っ子って言うと わがまま なイメージもあるので そう見えないって意味もあるかもです
ななしさん
一般的には
『総領の甚六』と云います

長男や長女を総領とし、甚六とはおっとりしているさま、悪く云うとノロマとも…

つまり、最初の子供は親や祖父母から、手厚く持て囃されて、育て上げられてしまう

ましてや、一人っ子なら尚更に…

君がノロマと、云いたい分けでは無いのですが、多分おっとりしているのですね、良く云えば欲が少ないのですよ
そこを云われていると思います

私は長男で戦争のため、歳の離れた妹が一人です
所謂、総領の甚六なんですが、スポーツによって、勝利に執着心を持つ様になり、ガラッと変わったかと…
闘争心、満々たる長男に…(笑)

あくまでも参考に…


ななしさん
そうですね。先ず大抵がしきりやって感じかな。後意外に甘えん坊の人も知ってますが普通は結構世話焼きだったりするかな。
ななしさん
歳の差や、兄弟構成にもよりますが、
良きに付け悪しきに付けがんばりやさんが多い気がします。

ちなみに一人っ子は、
自己主張タイプか諸行無常タイプ(慌てず騒がず)の2タイプに分かれるかなと思います。

もちろん例外も多いですが。

長女っぽいっていうのは、たぶん、面倒見がいいっていうほめ言葉だと思います。

かくいう私も本当は妹ですが、姉とか母とかよく言われていて、聞くと世話焼きだからだそうですよ。

プロトタイプだから気にしすぎる必要もなし。
ギャップを面白がるくらいでちょうどいいんじゃないかなぁ。と私は考えています。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
仕事続かない。今回は2日で辞めちゃった。お金がない。やっていけない 死にたいけど生きたい 。本当に辛いんだよ 。勉強の話とかしないで 、苦しくなるから 。今で精一杯なの 。今を生きることで 精一杯なの 。 「星に願いを!」「そんなもので何かが叶うなんて、」「君が笑い話にしなければきっと叶うよ」「叶わないさ。そんなことで叶うなら,誰も自分を信じず星を信じることになる。おかしいだろ?」 生きるということ。なぜすぐに死ねば楽になるというのでしょうか?最近の風潮、よくわかりません。特に若い方に多いですね ただ疲れた 自分の無力さに絶望した話 生きるの苦しくなっちゃった。毎日変わらない日々を過ごして、「ああ、こうやって適当に過ごして人生を埋めてくんだな」って。 走って。走って。緑の小径を。抜けて。水たまりを。飛び越えて。木の枝を。くぐったら。 6/10。自分が生きていることが世界中の人間に責め立てられるような重罪だと感じる。絶対にそんなことはないと言い切れるけど、気持ちがついていかない 死ねば楽になるよな… 最近調子悪いのかな。辛さがせり上がってくるやつが、わりと頻繁に起こる。あれ、めちゃくちゃ苦しいからやめてほしいなぁ。涙もポロポロ出るし、胸が苦しいから息も辛いし 前も言ったかもしれないけど、僕の元彼浮気してたらしい 何が何だか訳が解らなすぎる・・・。無理矢理感の「ワタシアナタヲ理解シテマスよー」外国人が話しているようなイントネーション風。いや、否、理解なんてしてないよね。 鳴潮ってゲームにはまった。やばい。原神と同じ匂いがして、やり始めたら、、、。ハマってしまった。鳴潮について 【趣味性強し】避けては通れないクルマのマルチパスウェイ問題。これからどうなるのかなぁ。そんなはなし。【用語多め】

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me