不妊で悩んでいます。31歳、女です。
結婚二年目、そろそろ妊活を始めようと思い夫婦で検査をしました。私の方は異常なしでしたが夫の方が無精子症でした。
わたしは昔から、子供を持つことが夢でした。20代の頃に子宮の病気になりましたが、将来、妊娠できるように、お金と時間をかけて治療しました。そして去年、無事完治してこれで妊活にのぞめると思っていた矢先のことでした。
先日、最後の砦の治療となる精子を探し取り出す手術を受けました。結果は残念ながら精子は見つかりませんでした。現在は精子提供にて子供をもつためにカウンセリング等、治療を進めている最中です。
毎日、仕事や家事をしながら絶えず子供のことを考えます。
治療に向けて、夫婦で一生懸命考え、前向きに進んでいけるよう努力しているのですが、ふとしたときに「自分はもう夫の子供を生めないんだな」と思い出して、泣いてしまうときがあります。
冷静に考えなければと思うのですが、いろんな感情があふれてきてしまいます。夫が一番つらいので支えてあげなければと思うのですが、まだ心の余裕がなくそこまで強くなれません。
正直、精子提供だって100%うまくいくとは限りません。街で妊婦さんやベビーカーを見かけると目を背けてしまう自分がいます。
毎日毎日、頑張っていますが、うまく息ができない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶主です。
頂いたお返事読ませて頂きました。暖かいメッセージにとても心が救われました。
正直、今まで周りの誰にも相談できず、自分の中で消化するしかなかったので…本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
一通目の方へ
おっしゃる通り、焦らず、自分の気持ちと夫に寄り添いながら、ゆっくり前に進んで行けたらいいなと思います。
同じく愛する方の子供を願う仲間として、あなた様の幸せを願っております。
二通目の方へ
どんなふうに子供が育つんだろう、いい経験になる、と言って頂けてすごく嬉しかった。うちは子供ができたとしても一般的な家庭ではないので、子供のことを考えると、作らない方がいいのか…とも悩んでいました。でも、頂いたその言葉で前向きに治療にむかえそうです。
お二人とも本当にありがとうございました。
すごいです。同年齢同性です。
子供が欲しいってあまり思わない。だから、欲しいって思える小瓶主さんがすごいと思う。
がんばってる。すごいですよ。
おふたりとも、がんばってます。
着実に、真摯に取り組んでらっしゃるので、いいなって思います。
おふたりのところに来た子はどんなふうに育つんだろう。
おふたりに遊んでもらったり関わりのある子はいい経験になるだろうな。
そうも思います。
ななしさん
40歳の独身女です。
貴方が羨ましい。
辛い状況の貴方にあえて『羨ましい』と投げかけるのは、やっぱり一緒に戦ってくれている旦那さんがいるからですね。
私も子供が昔から欲しいと思っています。
現在決まった相手もいないけど、諦めていません。
片想いでしかも複雑な状況ですが、諦めたくないのです。私は愛する人との子供が欲しいので。
男性で、一緒に妊活して。
あなたの希望を叶えようとしてくれてる旦那さん素敵です。
そんな人に巡り逢えて幸せですね。
私がいうのもおかしいかもだけど、
答えが出るかなんて考えなくていいから
少し立ち止まって、焦らず自分の気持ちに寄り添ってあげたらいいのかなって文章から感じました。
あと、旦那さんとゆっくりするのもいいかも。頭でいろいろ考えたことではなくて、心からの気持ちがもっと出てくるかも。
旦那さんの気持ちももっと聴けるかも知れないですしね。
どうかこの文章が、貴方を傷つけてしまわないように。届きますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項