21歳お腹の中に5ヶ月の子がいます。
彼には認知して貰えず養育費も払わないと言われています。妊娠の事を伝えた時、その子供が気持ち悪い。お前との関係を記憶から抹消すると言われました。私は産もうと思っていましたが周りからの否定的な意見が多くもう疲れました。産みたいのに不安やストレスで考える事が疲れました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
死なないで下さい。
周りの反対はあなたへの心配からくるものではないでしょうか。
妊娠中は不安定になりやすいので、どうか落ち着いて下さいね。
彼の放った言葉で全てお分かりかと思いますが、円満に父親になって頂くのは不可能でしょう。
このご時世、認知せず養育費も払わないクズ男のために、きちんと法整備が出来てきています。
最終的に給与を強制的に差し押さえなど出来ますので
悲観しないでください。
彼が未婚の場合は、強制認知というものもあります。
養育費の請求も出来ます。
弁護士の力が必要になりますので法テラスなど利用して、とことんいきましょうね。
責任を取らせましょう。
小さな命、守ってあげてください。
ななしさん
身重で一人で頑張るのには限度がありますから、産む気があるなら、行政の福祉やシングルマザーを援助している団体を探して相談したほうがいいでしょう。
(相手方に関しては、出産後どういう手段をとるか考えればいいです。あくまでも拒否するなら法に訴えることも出来ます。)
否定的な意見ばかり聞いていても話は進みませんし、あなたが死ねば産みたいと思っている子も亡くなってしまいます。
ご本人の申告がなければ援助の手を伸ばしようがないので、とにかく何処かに頼ることです。
妊娠おめでとうございます!
主さんは産みたいんですね、
べびちゃんを幸せにする覚悟があるならぜひともお迎えしたらいいと思うな
でも、パパがもしかしたらいないこと、お金のこと、1人でべびちゃんを守っていかなきゃなこと忘れないでね
周りの人は、人1人の命のこと、
そう簡単に責任持てないから否定的なのかも
ただでさえ不安になる妊娠時期、つらいですね
体だいじにね、頼れる機関や人がいるならSOSをだそう!主さんがつらいとべびちゃんもつらくなっちゃうからね、むりしちゃだめよ!
それから、やちまるは法律がわからないのですが
養育費を払わないなんてことできるんでしょうか…?そこら辺は認知と養育費の関係を
べびちゃんのためにも
しっかりお調べになってくだされ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項