LINEスタンプ 宛メとは?

高校3年生、女です。家のルールについて質問です。スマホには位置情報つき。門限は19時、17時以降に外出する際は母親の付き添いが必須

カテゴリ

高校3年生、女です。

家のルールについて質問です。

スマホには位置情報つき

門限は19時(とはいいつつ、18時以降に帰ると怒鳴られる)、

17時以降に外出する際は母親の付き添いが必須(近所に行く際も母親がいないと外出禁止)

LINEには1分以内に返信しないと1時間の説教と正座
泊まりに行くのも禁止

家を出ていくのは大学卒業してから




これってかなり厳しくないですか…?過去にやらかしたことは1度もありません。

友達との思い出もろくにつくれなかったのですごく悔しいです。いくら説得しても大声で怒鳴り、その場を制圧して話をまともに聞いて貰えません。



18時に歯医者に行こうとすると、母親も連れていけと言われ、一人で大丈夫。と答えると、ものすごい剣幕で怒鳴りはじめ、やむを得ず母親を連れて歯医者に行きました。本当に恥ずかしかったです。

その歯医者は何度も言ったことあり、近所で、その周辺で事件があったわけでもありません。

仕事から帰ってきて疲れている母親を一緒に連れて行かせるのは正直に言って辛いです


門限の解決方法はないでしょうか。

名前のない小瓶
119200通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

何かあなたの過去にあった?
事件や事故にあいそうになったとか。

あまりにも過剰な心配ぶりを見ると、過去の何か(あなたには話していないような)がトラウマになって、それをあなたに押し付けているだけのような気がしますね。
ご自身での説得は難しいでしょう。
身内の物分かりのいい方に取りなしてもらう、ということも考えましたが、「あなたの安全」を理由に、自分達は正しいことをしている、ほかのものが口をはさむことは、「あなたの安全」を阻害することで許されない、そう固く信じているようですから、それも厳しそうです。

大学を卒業してからなら家をでてもいい、ということは、経済的にあなたが自立できれば、あなたへの監視はやめる、そういうことでしょうか?
説得が不能で争いも嫌だ、けれど束縛からは早く脱したいということなら、すべて自分で賄える方法(奨学金、バイト、住居の確保)をあらかじめ準備して、大学に入学と同時に出ていくか、全寮制(これも行動を制限されますが、正当な理由があれば行動の自由は認められるので家よりはマシでしょう)の大学を探して合格し、否応なく家を離れられるような状態にするか、くらいしか思いつきません。

あなたが、怒られても全くどうでもいいと思えるような鉄の精神の持ち主ならよかったのですが(家の妹がそうでした。好き勝手にやって散々怒られてもめげずに何度でもやってました。親と険悪になっても一人で生活しなければならなくなっても、自分の思い通りに行動したほうが幸せだったのでしょうね)、従順で諍いを望まない性格のようですし、物理的に距離が取れるまでは、理不尽ですがとりあえずは従うしかないでしょう。

大学生活を良いものにしたいなら、受験準備も含め今のうちから力になってくれる人を探して、備えておいたほうがいいです。
ただし、親にはばれないように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me