やっぱりダメだ。
震災の被災者や障害者、病気の人と比べたら幸せな方だって発言、やっぱ納得いかない。
流せない。
下には下がいるんだから、そんな悩みは大したことないとかちっぽけだとか悩むなって言われてるみたいで…。
そんな意味じゃないって謝罪&フォローメール来たけど、納得いかなかった。
昔付き合った、悩みをロクに聞いてくれなかった彼氏と似てるかもって思ったらそれまで好感持ってたのがサーッと引いていった。
今日会ったけど見た目も生理的にムリで、決定的になった。
いや、よっぽど覆せるような印象でもない限りほぼ断る方向だったんだけど…。
知り合ったばかり、今日初めて会ったばかりのあなたに私の何がわかる?
何で気にして悩んでるのか、知りもしないのに。
あなたには悩みはないの?
なんでそんな上から目線なの?
自分の方がはるかに年上だから?
まあ、もうどうでもいいんだけど…。
明日お断りのメールします。
はぁ…こんな思いをあとどれくらい繰り返すんだろう…。
疲れる…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
知り合ったサイトを通じてお断りメールしたらがんばってね!って返ってきました。
なんでがんばってね!なの?
自分も同じ立場なんだから「お互い」がんばろうって言葉は出て来ないの?
そういう所が上から目線に感じるんだよ。
あのメールがあったから私がひねくれてるだけかな?
考え方、価値観の違いなんだろうとは思う。
でもムリ、理解できない。
早く忘れて、また1から仕切り直しだなぁ。
ななしさん
私は、被災者ですけど
被災したからとか、病気だとか
そんな理由で片付けられるのは
私も許せません。
まず下に見られてる、というのも少し嫌悪を感じますが…。
相手からすれば
それが当たり障りないように言っているつもりなのでしょうが
それぞれ、個人個人、
事情が違うわけで、
今悩んでることがどれ程他の人からすればどうでもいいとしても
当人からすれば
それこそ
悪い意味ではなく
自分のことが何より大切ですから
そのように言われて腹がたつのは、ごく自然なことだと思います。
被災者としても言わせてもらいますと
そんな風に言うのなら何かしてくれ、
そう言ってやりたい気持ちになります。
人って冷たいなぁ、
結局他人事なんだなぁ、
としみじみ感じました。
それでも、
きちんと貴方の話を真摯に受け止め
考えてくれる人は、多分、貴方の身近にいると思うので
前向きに「そういう人は仕方ない」と諦めるのも一つの手だと思います。
長いうえに、
もしあなたが不快だと感じる言葉がありましたら
申し訳ないです。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます。
被災されたんですね…。
きっと私の想像なんかじゃ計り知れないような辛い思いをされたことと思います。
心よりお見舞い申し上げます。
不快なんてとんでもないです!
そう、悩みは人それぞれ。
誰かの悩みより自分の今抱えてる問題が一番大事。
それが言いたかったんです。
確かに、被災者と比べて云々言うならボランティア行くなり支援物質を送ったりしてみたら!って感じですね。
昔の彼氏は、人の悩みに寄り添えない人でした。
超ポジティブ思考で、何とかなる!と楽観主義。
パッと見は明るくて良さそうなのですが、それと人の悩みに寄り添おうとしないのは違う。
それに気がついたら段々と気持ちが冷めていきました。
サイトで知り合ったのですが、プロフィールを改めて見たらポジティブ思考で明るい性格、とありました。
あぁなるほど、と何だか納得しました。
婚活はすごく疲れる作業ですが、自分の幸せの為に必死で奮い立たせて諦めずにがんばろうと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項