詩っていう詩を書こう
言葉の美しさを用いて
歌って謳って揺蕩って
唱えて詠んでうたた寝
紡いで綴って奏でたら
詩の宴を始めましょう
言葉は綺麗で汚い音色
どれを選んで作ろうか
なにを想って描こうか
見つめた感情聞いた心
届けたい宛先はいずこ
上手くなく下手でよい
ばらばらを並べただけ
これわたしの自己満足
詩っていう詩を書いた
そう言い張った言葉達
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
場違いではないと思います。どんなお返事でも、お返事として大切に受け取らせていただきますので。
これは個人的には一行10文字で(読み(音)だと違いますが)、並べられたところが気に入っていますね。
そんな作品に
とっても有難い、素晴らしい感想をもらえたことは本当に嬉しいです。
貴方のもとへ届いてよかった。心よりそう思います。
伝えてくれてありがとうございました。
場違いなメッセージかとは思いますが、
言わせていただきます!
この詩、すごいです!なんでこんなうまく作れるんですか?
色んな意味で尊敬できる!滑らかに並べられた言葉。
穏やかでも、底になにかあるような淡い存在感。
どれをとっても、すごいです!
全然、自己満足じゃないです!
自信をもってください!
大丈夫です。貴方は本当にすごいです。
場違いな文ですみませんでした。
どうしても、伝えたかったんです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項