大学受験で悩んでいます
聞いてください
私の夢は番組制作者になること。自分が大好きなことを仕事にしたい。
でも、自衛官にもなりたいんだ。人のために命をかけたい。
学びたいことは、思想。哲学や倫理学に興味がある。
悩んでいる大学はいくつか
・旧帝文学部
・地方中堅国立大学人文学部
・防衛大学校
・偏差値60程度の地方公立大
私の偏差値は地方中堅がa、b判定がでるくらい
最近部活を引退して、今まで疎かだった勉強に取り組める時間が増えた。正直これからの偏差値の変動はいくらでもありえると思う。上にも下にも。
…悩んでる
母親は旧帝を目指させたいらしい
父親は防大には行かせたくないらしい
私自身は、唯一オープンキャンパスに行ったことがある地方中堅国立の雰囲気が好きで、そこがいいと思う。
でも 他にオープンキャンパスに行ったことがないんだ。比べようもない。
受験科目のこともあるから、夏までには受験校を絞りたい。
でも、悩んでしまっています。
正解はなにか
自分は何がしたいのか
分からなくなってしまいました。
第一希望ってどう決めればいいのですか?
旧帝を第一希望にしておいて、駄目なら下げてくってことだと、甘えがでるし、もし旧帝を諦めた時勉強していた受験科目が無駄になっちゃうんだ
はぁ…
アドバイス、ください
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も志望校悩みました。
この志望校にして
よかったと思った反面
何でここを
選んだんだろうと
思った反面もありました。
だから悩んでる大学の
オープンキャンパスに
行ってみてください。
見て、聞いて、感じて
そして自分の気持ちと
相談して…
そうしてから
決めてほしいです!
私と同じ道を行かないよう
応援していますよ^^
ななしさん
ひたすら調べる!
オープンキャンパスに行く。
行くだけでなく、「先輩と相談コーナー」などを
活用し、生の声を聞く。
勇気を出して質問する。
一番魅力的な先輩がいた大学を目指すのも手だと思う!
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項