LINEスタンプ 宛メとは?

そろそろ私の賞味期限というか、消費期限が切れてきたということでしょうか

カテゴリ

ネガティブ系です。
苦手な人はとばしてください。


そろそろ私の賞味期限というか、消費期限が切れてきたということでしょうか(笑)

昔、嫉妬して理由もなく私と同じくバイトの子に怒鳴りつけたことがあるのに、そのバイト先に私がまだ在籍していられること自体、奇跡なんですけどね(笑)

店側が芝居をうってきました。
これから多くシフトにいれていきたい子が、車校を卒業しました。
昨日店のレジの過不足が3万7千円出たというのです。その話の直後、私のこどもが熱を出したので、子供は大丈夫?と聞いてきました。

つまり、過不足を出したのは、ミスをしたのは私だという話にしたいのです。
私は心療内科に通っているし、そのことを知っています。
それを理解したうえで雇ってくれていたのですが、常連のあるおじさんが、昔から私のことを嫌っています。
私は不細工だし、笑顔がだせないからです。
店側としては、これ以上私を雇ってもなんの得にもならない。

シフトを増やしたい子は、かわいくて、常識も愛想もあります。

その子の親は、何年も前からその店でバイトをしていますし、私のいない所でも、私のシフトを減らしてと言っているようです。要は、私のシフトを減らして、自分の娘を入れようとしているのです。

私だって早く新しい土地で暮らしたい。環境適応障害もなおるかもしれないから、大きくて有名な病院の近くに引っ越ししたい。

ここで自分がしてきたことは情けないし、恥かしいことばかりです。
自殺する勇気はないから、新しい土地でやり直すしかないんです。

今は母子寮に住んでいます。
いずれ、自立しなくてはならないから。

心身ともに明るくなれたら、綺麗になれたら、夜の世界で生きていけるのにな。

名前のない小瓶
4785通目の宛名のないメール
小瓶を619人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたは悪くないですよ!

いつかあなたに酷いことをした人は罰を受けるでしょう。

みんなを見返してやりましょう!
前向きになって下さい★

上からでごめんなさいっ;

*えあり―*

ななしさん

夜の仕事?
精神的にもっとキツイと思うぜ



ヒカル

ななしさん

夜の世界は貴女が思っている程綺麗ではないですよ…。
今の現状よりもっとどす黒い時だってあります。

腹立たしい出来事もあるかもしれませんが、気になさらずにバイト続けて見返してやって下さい!


by ろみひ~

ななしさん

何年か前に亡くなられましたが、銀座の「ギルビーA」という有名な老舖バーのママさん有馬秀子さんは、101歳までお店で現役を張ってらっしゃいました。
「女の賞味期限」なんて下世話な言い方は、品格の無い男性が好んで使う言葉ですよ。^^;

もちろんお客様には、若くて愛想がよければそれだけで良い、という方もいらっしゃるでしょうが、そんな上辺だけを求める男性ばかりではないはずです。
あなたには、なによりもプロとしてのキャリアがあるじゃないですか。それこそが、接客業では重要だと思いませんか?し、夜の接客業は人の本性が色濃く出るので、綺麗な心ではいられないのが当然です。でも、それを受け止めてきたという、あなたにはキャリアがあります。

人が成長するには、情けない思いもいっぱいするし、恥ずかしい事も沢山経験しなければならない。その経験をしてきた分だけ、貴方のキャリアになってきたはずなのです。特に、奇麗事だけでは済まない夜の世界では尚更そんな経験は避けて通れません。私も、思い出すのも嫌な経験は沢山させて頂きました。

お店の方針もあるでしょう。雇われの身は、それを嫌でも飮み込まなければならない辛い立場ですよね。でも、自分から諦めたらそこで終わりだと思うのです。もう少し、あなたなりの花を咲かせて欲しいと、心からエールを送ります。
36歳主婦

ななしさん

医師から病名を申告されたからって、出来ないことはないとおもいます。自分が満足する未来を実現してください。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me