LINEスタンプ 宛メとは?

友達って何ですか?他人から友達になるってどう違いますか?私には気の合う友達が出来たのですが

カテゴリ

友達って何ですか?
他人から友達になるってどう違いますか?


私には気の合う友達が出来たのですが、学校でしか深く関わりません。
メールもしない、する時は学校の事とか私からだったり。
だから私は相手に本当に友達だと思われてるか不安になる時があります。
私が一方的に友達だと思ってるだけなのかなって。
私には学校の友達以外に友達は一人しかいません。
中学からみんないじめをしだして友達を簡単に裏切ったりして、私はそういう環境が嫌になり不登校になって、友達からも自分から離れていったからです。
でも今の高校の友達はみんなたくさん友達がいます。
だから高校の友達にとって私は高校の同級生でしかないんじゃないかと考えたりします。
みんなに私が見えてないような気がします。

名前のない小瓶
13945通目の宛名のないメール
小瓶を517人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は、友達が3人います。
その3人以外とは、メールもあまりしないし、しても私からがほとんどです。おそらく、相手は私のことを、たまにメール来る人、位にしか感じていません。
でも、私はそれで良いと思ってます。なぜなら、私も相手のことを、たまにメールする人、程度にしか考えていないからです。そういう割り切った考え方もあります。

それから、これは私の個人的な性質かもしれないので、参考になるかわかりませんが…。仲良くなりたい人には、積極的に働きかけたくなります。相手に見て欲しいときは、自分から行動したくなります。
そういう気分になれないなら、今のあなたは、一人で生きる、自立の練習をしているんじゃないかな、と思いました。

ななしさん

メールのやりとりだけで友達って言える?って言われたら
ちょっと う~ん、表面上のつきあいかも って思うけど
学校で深く関わったり喋れたりしてたら充分友達なんじゃないかな?

私はそこまで「この条件に見合ってたら友達」とか普段考えないけど、参考までに「(私のイメージする)友達ってこんな感じ」っていうのをあげてみます。

・悩み事を相談できる(「全て」話せるじゃなくて、「話したいこと」を打ち明けられる、聞いてくれる存在)
・一緒にバカできる(コレ意外と大事かも)
・自分の痛みを理解しようとしてくれる
・道を踏み外しそうになったとき止めてくれる(駄目なことは駄目って言える、言ってくれる)
・大概のことは笑って許してくれる、互いを許せる(ただし親しき仲にも礼儀あり)

ちなみに私は家と高校が遠かったので休日に遊んだりすることも
ほとんどありませんでしたが、高校の友達とは卒業した後も
気兼ねなくしゃべったり遊びに行ったりできる
とてもあったかい居場所です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me