最近何をやるにもやる気がでない。
気がつくと布団の上で一日を終えている。
春から大学生になって、欠席したらダメだ。と思って大学には行く。でも、今コロナでリモートだから1週間のほとんどを布団の上で過ごす。
その時間をもっと有意義に使え。
そんな事は言われなくても自分が一番わかっていて。
動かなきゃ何でもいいから。何処へでもいいから動かなきゃ。そう思って一日が終わって、情けなくて夜に泣く。
泣くほど情けないと思うのになぜ動けないのか。
なんでなんだろう。頭では動かなきゃと思ってる。勉強しなくてはと思ってる。だけど、体が動かない。体が動こうとしない。
どうして?なんで??なんで動かないの?なんで動けないの?どうして?
そんなことを考えていたら夜は深夜まで眠れず、深夜まで寝ないから当然朝起きるのも遅くなる。起きると昼。動かなきゃと考えて夜。情けなくて泣いて深夜。
こんな事を繰り返して何をしてるんだろう。
おかしいな。この前までこんなんじゃなかったのに。
小学生の間も毎日いろんな塾に行かせてもらえて楽しくて。
中学の間も部活は上手くいかなかったけど昔から通っている塾は楽しくて。
高校になってから何かがおかしくなった。
中学の友人に会いたくなくて遠くに通うことに決めた。朝の2時間別に苦ではなかった。
なのに、学生生活が始まるにつれて朝電車に乗った瞬間お腹が痛くなるようになった。
お腹が痛くなるから朝ごはんも食べられない。
スープもお腹が痛くなるから食べれない。
外に出られないようになってからは昼になってもお腹が痛くなって食べれないことが続いた。
そしたら、もう全てがどうでも良くなった。
みんなはリモートで家には両親がいる。
家は、全員医療関係者だから誰もいない。
仲良しな訳では無いから寂しいとは思わない。
思わないけど、1人でいるのは寂しくて。だけど、学校が遠いから友達には会えなくて。
動きたくなくなって。そして現在。
私は一体何をしてるんだかなぁ…
考えて考えて考えて結局結論なんて出なくて。
答えを求めて本を読んで。
でも、本に書いてあることはやろうと思ってもできなくて。それでもやらなきゃとから回って。
病気になってやっと治ったとおもったらほかの病気が来て。
病は気からだったかな?あながち間違いではないのだろう。
でも、病は気から来ても気で病は治せない。
困ったなぁ…やりたいことがあってきた大学。
やっとかなえられるところまで来たのに。
来たのになぁ…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こんにちは
小瓶はお返事が掲載されるまでにお時間がかかるようですが、今はいかがお過ごしですか。
動かなきゃ、という思いに押しつぶされちゃって、動けなくなることって、よくありますよね。厄介ですよね。
時間はどんどん過ぎてゆくし、周りは勝手に時間がもったいないとあれこれと言ってくるでしょうね。でも、あなたが今過ごされているお時間はとても素敵な時間なのだと僕は思いました。
今こそ、ご自分自身と向き合って、ご自分を大切にいたわりながら、自身のために悩んであげるべきタイミングなのですよ。
焦って突っ走って、汗水流すのもいいかもしれませんけれど、それだけでは人間は豊かにはなれませんから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項