LINEスタンプ 宛メとは?

1回生の子が友達できなくて不安といっているのを聞くとまだましやんと思ってしまう。心が狭いよね、、、一浪して志望校でもない滑り止めに入ったのが去年の話で

カテゴリ

1回生の子が友達できなくて不安といっているのを聞くとまだましやんと思ってしまう。

心が狭いよね、、、

一浪して志望校でもない滑り止めに入ったのが去年の話で、春は全面オンライン、秋学期は週一時限しか大学行く必要なかったから友達は片手で数えられるくらいしかいない。

その友達ともどこまで踏み込んでいいかわからんから表面上の付き合いしかできてないし。
地方から上京して誰かと遊びに行くなんてこともない。

同い年で3回生になった子は彼氏がいて友達もいてお泊まり会とかじゃなくてもショッピング行ったりしてるのを聞く。
2回生のこの中でも活発な子はサークルにも参加してどんどん友達の輪を広げている。

羨ましくて仕方がない。私の性格の問題なの知ってる。それでも羨ましくて仕方ない。

2回生になったから一回生の時のように友達がいないなんて簡単にゆうこともできない。

グループがまだできてない状況で春学期から対面の授業がたくさん行われている一回生の子が羨ましい。
これからあと3年で劇的に状況変わると思えんもん。ほんまやり直したい。

名前のない小瓶
115989通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
きむいち

勇気をもって踏み出したら?サークルとか。
過去は変えられないんだから、もし今後後悔するようなら踏み出すのもアリですよ。いろんな性格の人いるし、1回生でも、3回生でも消極的な人は同じ思いなんじゃないかな。
40近くになって、ようやく過去にとらわれず前に進むしかないんだって気付いたよ。まだ若いよね?
全然間に合うし、ちょっと踏み出すだけで、いろいろ見え方が変わることあるよ。

ここに書ける勇気あるんだから、ちょこっと心に勇気を分けてあげてみて。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me