わりとリアリストで祟りとか信じてないんですが、
最近私と恋人の間で起こる不思議なことに気づきました。
(特にオチはないです。)
それは、恋人が私を怒らせると必ず彼氏にトラブルがあります。
同棲しているので些細な喧嘩や、どちらにも非がある時は起こらず、
恋人が一方的に悪い時のみトラブルが起こります。
例えば、恋人はお酒が好きで、飲みに行くのはいいんですが、
過去色々失敗をしているので、いくつか約束を決めています。
泥酔しないとか、私の休みと恋人の休みが合う日は飲んで帰らないとか。
この前、約束を破って泥酔をして終電を逃してしまい、会社近くのホテルに泊まったんですが、
お昼に急に腹痛になり仕事ができる状態じゃないと、早退をしてきました。
(恋人は普通の風邪すら数年に1回しか引かない健康体です。)
その時に気づいたんですが、
前にも私と月数回しかない休みに飲みに行こうとしたら、電車が止まってしまい飲みにいけなくなったことがあったり。
他にも恋人が一方的に悪い時に、彼の物が壊れたり、予定がなくなったりします。
これは恋人に罰が当たったのでしょうか?
私が幽体離脱でもして彼に仕返しをしてるのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お元気に お過ごしのご様子で 安心いたしました。
彼氏さんの お酒癖はまだ 相変わらずの感じ…みたいですね
年をとるにつれて アルコールも弱くなってゆくだろうとおもいますが
ご病気だけにはならないよう(お酒は肝臓 すい臓) 気をつけて下さいね。
ななしさん
お返事ありがとうございます。
主です。
念ですか、、、
確かに念と言われるとそんな気もしてきますね。
ご主人との、話しかける前に「え?何か言った?」っていう一言はまさに念という言葉がぴったりのエピソードですね。
私と恋人で飲みに行くこともあるのですが、
恋人の仕事が休みはシフト、仕事も夜勤ありの仕事なので、休みと言っても夜勤と日勤の間で睡眠時間の調整をしていたりと、自由にできるという意味での休みが合うのは月に1、2回です。
普段は夜勤が続くと1週間顔合わせないこともあるので、たまに休みが合う時くらいは一緒にいたいと思っているのも本心ですが、私も自分の予定を立てる時に恋人のシフトに合わせて予定調整してるのに、急に飲みにいくとイラっとします。。。
まあお休みは百歩譲って多少は多めにみてますが、泥酔癖がなかなかひどく、東京都内に住んでいるのに寝過ごして栃木にいったり、タクシーでチップを大量に渡してしまったりと失敗話は山のようにあります。。。
そろそろいい年なのでちゃんとしてほしい・・・
ただの愚痴になってしまいごめんなさい。
ななしさん
幽体離脱 はないだろうと思いますが
人の「念」みたいなのは あるのかな…と
少し思っています。
私は 主人に 他愛ない話をしようかな
(テレビの話とか) でも 説明するのが面倒で
黙っていると 「え?何か言った?」と
聞き返してくる事が しばしば。
普段は 普通に話しても 聞こえない位
「聞こえ」 の健康診断は いつもEランク
最初は 気持ち悪かったですが
何回もあると 慣れました。
飲みに行くのが 大好きな彼氏さん
みたいですが 待っているあなたは
寂しいですね。
一緒に行く事は しないのでしょうか?
彼氏さんに あまり「念」を込めず
またか……しょうがないなぁ と思わなきゃ
疲れてしまいます。
男性は 大きな子供のようです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項