宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

結局は自分がみんなに受け入れてもらえるのかなって思って怖くなる…

カテゴリ

 結局は自分がみんなに受け入れてもらえるのかなって思って怖くなるんだな。


誰からも笑いかけてもらえなかったらどうしようとか、
こんな自分はみんなに嫌われるんじゃないかとか、
考えすぎてまた落ち込む。


怖いなぁ。

名前のない小瓶
4764通目の宛名のないメール
小瓶を677人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私もだよ!
友達から返信こないだけで凹むから、私は早めに返信するよう心がけてます。

愛されるより愛したい。精神(笑)

ななしさん

対人って、ホント怖いですよね!(-_-;
過去に、辛い思いを経験したのかしら。だとすると余計にですよね。
でも、逆を考えてみて、あなたはどういう人なら受け入れられますか?

思うのですが、性格も考え方も趣味趣向も、みんなバラバラなんですよね。似た人はいるとしても、基本、人はみんな全て違いますよね。それをまず、自分が受け入れる事が大切だと思うのです。
自分がみんなと違うのではないか、ではなく、みんながそれぞれ違う。自分が人と違う事を恐れるのではなく、まず自分が人との違いを受け入れる。
自分が受け入れてもらうという事は、自分とは違う他人を自分も受け入れなければならないという事で。
だから、まずは『こんな自分』と、必要以上に壁を作らないことが、相手も受け入れ易い人だと思うのです。
怖くないですよ、みんな違うのだもの。
あなたはあなたで、とっても素敵なのだもの。(^-^)
36歳主婦

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。