LINEスタンプ 宛メとは?

『何も知らない子供』が 『何も知らない』まま 『何も知らない大人』になったらどうするんだよ

カテゴリ
僕が育ったのは
田舎のラブホ街。
夜な夜な大人たちが
騒ぎ立てる中で
僕はすくすく成長した。




裸のお姉さんが店を飛び出してきたり
頭から血を流したおじさんが足を引きずりながら逃げていたり

僕はそんなとこで成長した。



危険なものから子供を守らなければ、て
インターネットを制限したり
本や漫画や映画を規制したり
大人はがんばるけど


馬鹿じゃないかと思う。



僕は大人の街で生まれ育って
関わっていいものといけないものを、
暗黙の了解を、習ってきた。

はっきり言って
大人の世界を知らずに生きた子供ほど危ないものないよ。

なんで過剰になるのかな。


『何も知らない子供が見たら』って言うけど
『何も知らない子供』が
『何も知らない』まま 『何も知らない大人』になったら
どうするんだよ。




薬物だって
目の前で焦点合わないお兄さんが
わけわかんないこと喋りかけてきたら
本気でやりたくなくなるよ。





僕の好きな漫画が
成人コーナーに移動されてて
ちょっとキレた。
名前のない小瓶
13734通目の宛名のないメール
小瓶を965人が拾った  保存1人  お返事15通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
確かにそうかもしれない。
今の色んな規制は、過保護ってやつで、子供が何の免疫もつけられず、大人になる。
逆効果にも思える。
ななしさん
規制規制と躍起になってるのは、

まさしくその“何も知らないまま大人になって、何も知らない大人”だよ。どーしようーもない大人のやる事だ、どーしよーもないのは仕方ない。
せめてあなたは、ちゃんと周りの子供に教えてあげてね。

で、あなたの好きなその規制されちゃったマンガというのが気になるー♪
鈴木、38歳主婦
ななしさん
なるほどなるほど。
ななしさん
激しく同感。

だからといって悪いことを教えろとかじゃなくてさ、厳しい現実や真実を隠さずに伝えることも大切だと思う。
子供の頃に大変な体験してきた子の方が人間しっかりしてるし。
ななしさん
確かに、何も知らないまま大人になることの方が怖いですね…。
口先だけの甘い言葉に引っかかって騙されたり、誰かの都合のいいように振り回されたり、私も若い時は世間知らずだったのでそんな目にたくさん遭いました。
親を始め周りの大人は誰1人教えてくれません。
最低限のマナー、常識と勉強だけ。
恋愛だって教えてくれない。
むしろタブーとされてきました。
(反発してたけど)

とはいえ、人間痛い目に遭わないと学べないことも多いです。
そういう意味でいろんな経験は大事ですよね。
ななしさん
裏側や汚いことを知るのは大事なんだけど、いつ・どうやって知るかが問題にされてるんじゃないかな

私は今大人だけど、子供はいません
だから、親の考え、っていうのはわからないんだけど、

規制規制の裏には、親が子供の教育や躾に責任を負いきれない、っていうのもあるんじゃないかな

子供に有害と思うなら、親が自分の子供に禁止すればいいし、
望まぬ物に子供が触れたなら、親がフォローすればいいと思うんだけど

子供の成長の基本は、社会がどうあるかではなく、親子・家族関係だと思うから
ななしさん
うちも新横浜だから、わかるなあ、その気持ち。
ななしさん
本当に面白いですよね
知らない奴の方がこわいこわい<(_ _;)>
ななしさん
やはりどうしても子どもの判断能力だけでは危ういかと思います。

危険な方向へ逸れた時、もしくは陥った時、そばの大人が助け船を出せればいいのですが。大人な大人ばかりではないのが苦しいところです。現状としては籠に閉じ込めるのが精一杯なのだと思います。
ななしさん
私は、こう考えるんだけどね

規制は厳しくていいと思うな…

そもそも、利口馬鹿な大人が増え過ぎた感じです、若者や未成熟者に対して物分かりの良き、理解者を演じる大人、大人でありながら若者に大人社会を他人事の様に憂いてみせる大人
こんな大人が若者を駄目にしていくと、思いますけどね、つまり大人としての社会的、自覚に乏しい、駄目な事は駄目と叱れない大人、若者に受けようと考える大人、そんな大人が増えすぎた結果、理解力、判断力がそぐわない年齢層に規制をかけるのは当然なる処置だと思う

高度経済成長期に、国民皆で気付きながらも、それらの事を御座成りにした結果でしょうね
お金さえ有れば…とか思い、バブル景気に皆酔いしれてしまったのだね…
むろん私もその一人ですし責任だってあるわけです

今や詐欺大国日本…
その一端を一部の若者や主婦層が担っているのも事実であろう
社会の様変わりの早さに、実態が付いていけないから、規制も増える

人が人として歩むべき道が薄れ、邪念の道が景気低迷のうちに増え、広がりを見せたと云う事に成りはしませんか…


規制が過剰か適正かは受け取り方の都合でも有るわけですね


あなたも思春期の子供さんを得た時に、お分かりになるはず…

それから、大人の責任ばかりを言ってみても始まらないな…次世代を担う皆さんが、何を為すべきかも考えてもらわないと…
例えば授業中に携帯を覗いたり、メールを打ったりしていたりとか、していたら止める…の様な事です
以上が規制に関する私の思いです

あと気になる点が…


「何も知らない子が、何も知らないまま、何も知らない大人に…」
そう記されていますね…
この情報過多の時代にそんな事が、考えられますかね?君が眼で見てきた事は、新聞やテレビで正しい情報として、全国津々浦々に広がり、擬似体験をそれなりにして学んでいます
雑誌のコーナーが変わった位で、そこまで苛立つ君は、君が思っているほど、思考回路が大人になっていないのでは…

歓楽的な事の良し悪しが、分かっていると云いながら、成人向けの雑誌を気が付かづに見るんですか
…もう既に、はまっているのでは?大事な事は思考から生じる各々の判断力ではないかな?
「おごる平家は久しからずや」と、云うではありませんか…汝、おごる事なかれですよ


気分を害されたと思いますが、前記で述べた大人としての義務とは、こんなお返事をする事でもあるのです、嫌な作業ですよ…君を初め皆さんに罵声を浴びるのですから

私の考えが正に、正論等と申している分けでなく、こんな考え方も一部の大人に有ると云う事です

一考して頂ければ、幸いです

失礼致しました
ななしさん
私も少しだけですが若いうちに大人の世界を垣間見る機会があってよかったと思います。
本やネット、他人の体験談などの擬似体験や知識だけでは興味をそそるだけだった出来事だったかもしれません。
実際肌で感じることで、良い悪いの判断力も強くなりました。

ナイフで手を切れば痛みを覚え、使い方を考え直します。
なにも知らないまま大人になり、大人になってからフィーバーしちゃったらえらいことです。
ななしさん
すごくわかります。
ななしさん
規制するならアホみたいな内容のAV規制したらいいのに。未成年にビキニ着せるアホみたいな大人を規制したらいいのに。理性がない大人を規制したらいいのに。
ななしさん
規制の意味はこの世の中あっても無くても同じ

子供だから…って大人が言ったところ
子供には子供の世界がある知らないままに育つ子はいない
ダメだと分かった後気付く…ズルさを。
悪い事だと知ったとしても、シカトして実行に移るのも人間一人一人個人の勝手であって責任。
大人も同じ。

昔の風景は今はもう消えつつある。
それが現実

形だけの規制は今も存在する。
ななしさん
大人は自分勝手ですね。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
腐ってるようで腐ってない 何にもわかんない。なんで行きたくないのか。なんで不安になるのか 母親は、自分が程度の低い男性としか結婚出来なかった事を、恨み後悔しているんだろう 標語12 うるさい。黙れクソジジイ。もう壊れちゃう。おかしくなる。やめてよ。大嫌いだ。みんな先生のことが大好きでも、私は大嫌いだ。 たいせつなひとにすぐに会えないって、触れられないって、こんなにどうしようもなく寂しいんだ。 要領の悪さ、不器用さ、そして苦しみ 何もないのに涙が出る日。お礼や近況、自身について。 最近のkohaku☘…。1週間前の私、かなり病んでたなって思います。寂しい。誰も頼れなくて信用できなくて、みんな敵に見えて… 人間性がきれいな人と友達になりたい。友達が多かったことはないですが、結局、外見、学歴、経済状態よりも、人間性がきれいな人だと縁を切りたくないと感じます。 被害者ヅラするな私 失恋すらできない。あの子のことが好きだった。でも相手は自分と同じ女の子 もういいよね。充分生きたよ 最近の私、小瓶を流すのとかくれがを併用。落ち込みやすい人におすすめです。 愛憎それでも。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me