親しくなればなるほど、利用されるんじゃないかと怖くなります。
誉めてもらっても、信用させるために嘘をついていると身構えてしまいます。
こんな風に考えたくないのに
人と接するのが怖いです‥
どうしたらいいのかな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
昔、そんなことを考えていた時期がありましたが、自分自身にそれほどの価値がないと気づきました。
利用価値がなかったら、利用されないんで大丈夫です。
むしろ、利用価値が無い自分と付き合ってくれててありがとう、という心持になりました。
自分がどんな風に利用されるのか、具体的に考えてみてください。
具体的なことが思いつかないなら、たぶん大丈夫かと。
あとは…、利用されるならされるで、役に立ってるし、別にいいや、と思うようにしてます。
ななしさん
今までに、裏切りや失望で大きく傷ついたことがあるのでしょうか?
信用って、しようと思っても簡単にできるものではないと思います。
相手にどう思われようと、あなたはあなた。
誰かの前で、少しだけでも自然体になれるといいですね。
なんのアドバイスにもなってませんが…
どうしたらいいのか考えているだけでも、大きな一歩ですよ、きっと。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事遅くなってしまってごめんなさい!
温かいお返事ありがとうございます^^*
正直、読んでいて涙が出ました。
私がこんな風に考えてしまうのは、仰る通り過去のことが原因だと思います。
昔嘘を吐かれてとてもショックを受けた記憶があります。
誰かにわかってほしかった
頂いたアドバイスで頑張りたいと思います!ありがとうございました!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項