メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
もう疲れた。自分が自分でいることが許せない。自分がなんで生きているのか、どうして笑っていられるのかわかんない。いっその事全部ぶち壊せたらいいのに
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
もう疲れた
自分が自分でいることが許せない
自分がなんで生きているのか、どうして笑っていられるのかわかんない
いっその事全部ぶち壊せたらいいのに
でも臆病だからそんなことできなくて
結局逃げることしかしないんだ
自分っていう人間がどこまでも馬鹿でクズで最低で
それでもこの場所に縋ってしまう
早く、早く楽になりたい
誰か私を救って
Colours
113761通目の宛名のないメール
小瓶を
18
人が拾った
保存
0
人
お返事
0
通
小瓶を保存
フォローする
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
Coloursさんの他の小瓶
気持ち悪い。私の事腫れ物扱いしてくる周りの奴らも、そうやってわかってながら自傷行為やめられない自分も。結局自分ではさ、居場所なんてどこにも作れないんだよ
いい加減『理想の家族』に縛られるのをやめて欲しい。どうしてわかってくれないの。確かにバレても自傷行為やめない私も私だよ。でもそんなのあなたの問題じゃない
今日は始業式前日。やっぱり行きたくないな〜って思った。でもね、無理だった。お母さんに言えないよ。だって、私が学校行くって言うと、すごく嬉しそうに笑うんだよ
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
-ー君へ。私は思わせぶりな態度をとった。周りから見れば「キープ」している状態だと思う。好きって言われて。ぼんやり断って。でも大切な幼馴染だから縁を切りたくない
復職したけれど。うつ病で治療中です。今月から復職しました。最初の2週間は気が張っていたのか、なんとかやり過ごせました。だけど、だんだんと夜眠れなかったり
生きているのがつらい、疲れた。収入も人並み、家庭もまあ、それなり。年老いた母のことが心配ではありますが。 もうすぐ赤いチャンチャンコ着る年になるくらいだから
このまま生きていたって、何にもならないのに。早く、はやく、消えてしまいたい。どんなに楽しいときでも、心の中でいつも思っている。何もかもがむなしい
気を抜くと涙が止まらなくなるので必死に堪えながら仕事をしている。私なんて早くいなくなればいいのに
過去にした悪いことが頭をよぎる。償うべきなのか。どうしようもないのか。私はたぶん苦手な人をスルーするのが下手だ。ギリギリまで我慢しつつ
学校に行きたくない。高校3年にもなって学校に行きたくなくて泣いてる。行きたくない理由はわからない。けどなぜかクラスにいると息苦しくて、心を許せる友達もいなくて
何なのかな?どうしてそんな言い方?離れるとなったらそんなになる?今までどうなの?どうせつまんなくなったのはわかってるよ。別にあなたに好かれなくてもいいから
“好き”は私の復讐かもしれない。 君の“好き”な物を君以上に詳しくなること。君の“好き”な物を君以上に極めること。歪んでると思う
高校で同じ部活だった友達とふと話したくなって電話をかけました。受験が終わってからほとんど話す機会がなかったから、久しぶりに
昔は人を信じてた。でも裏切られて、突然傷つくようなことを言われ苦しくなって、誰も信用できなくなった。私は人間は孤独な生き物だと思う
結婚報告なんで辛いんだろって考えたら多分周りと同じ熱量でおめでとうって言えてないからなんだろなって。年も年だし結婚していくのもわかるし、よかったおめでとうとは思う
人の話聞いてんだか聞いてないんだか、的外れなことばっかり返してくる。うざい。話聞くフリだけしといて自分は優しいんですよアピール?
Dear 神様。グループホームに引っ越ししてきて、半年がたちました。グループホームに入居するのに、コロナで、希望していた入居日から、半年待ちました
水の中。今日も水の中から空を眺めてる。青い空 笑い声 羽ばたく鳥。もがいてもがいて手を伸ばすのに水面は遠い。そしてまた深く沈んでいく
お知らせ
小瓶箱のお返事の「次へ」の不具合を解消しました。(2021.3.31)
久しぶりにちょっとですが、ブログを更新しました。(2021.3.19)
マイページに「保存された小瓶」機能を追加しました※サポーター限定(2021.1.29)
過去のお知らせ
新着小瓶
親類が亡くなり、久しぶりに兄弟といろんな話をした。両親の話。兄弟が私以上に親のことを突き放した目で・・・他人を見るような目で見ていたことを知り、悲しくなった
いとこの子供を、叱ってもいいでしょうか。私には、年の離れた女性のいとこがいます。そのいとこには、2人子供がいるんですけど、2人目の子がだいぶ厄介なんです
看護学科に男の子が1人だけいて、どう接していいのかわからない。いつも講義室のすみで1人で座ってて、女の子が時々話しかけてもその場限りで
最近ちょっとしたことで涙が出てくる。駄目だよ、もう中学二年生でしょ。赤ちゃんみたいに泣いてるひま無いよ。頑張ってよね。逃げたら駄目。立ち向かうの
週末に過食癖するの治らないな。お腹なんかすいてないんだけどもう意地?普段我慢してる分歯止め効かなくなる、食べちゃったからもういいやって
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
一生懸命だったのでしょう?今ここに至るまで。 ありがとうね。負けずに生きてくれて 本当にありがとう。 息子さんは 貴方の命 そのものなのですね。 幸せになって下さい。 願っています。
私も関わりたくない人がクラスにいます。 最初は「あんまり嫌うのも良くない」とか「嫌いだからといって態度に出してはダメだ」とか聖人かよって感じのことを思っていたけど、今ではただただ嫌いすぎて「なんでコ
見栄っ張りな人 居ますね。 浪費癖の 人も 困ったものです。 それぞれの 価値観ですので 気にしないでおきましょう。 貯金は しておきましょう。
悔しい気持ち 伝わってきます 立候補したのに 落ちちゃって 恥ずかしいなって気持ちも。 今回は 残念だったけど リーダーになりたいって思っただけでも 尊敬します。 周りの人は あなたを頼
ありがとうございます、がんばります。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me